BRIDGESTONE POTENZA RE-12Dに関する情報まとめ

"BRIDGESTONE POTENZA RE-12D"に関連するパーツ・商品

  • BRIDGESTONE POTENZA RE-12D 205/50R16

    パーツレビュー

    BRIDGESTONE POTENZA RE-12D 205/50R16

    サーキットで潰した時の食いつき半端ないです。ブレーキ時ほんと安心。ターンイン時のステアリングの重さもすごい。賞味期限は短し。普段のサーキットは71RS、タイムアタックの時は12D。外径デカいので、ス ...

  • BRIDGESTONE POTENZA RE-12D TYPE A

    パーツレビュー

    BRIDGESTONE POTENZA RE-12D TYPE A

    タカタサーキット用で購入しました。目標タイムは59‘3です。頑張ります💪

  • 続・POTENZAを履くS耐車両

    ブログ

    続・POTENZAを履くS耐車両

    スーパー耐久(S耐)の第2戦からST-Q/ST-4/ST-5クラスで急追使用される事になったBRIDGESTONE(BS)のラジアルタイヤですが,今シーズンいっぱいはこのままラジアルを使用する事が決 ...

  • プロドライバーが愛車を運転するのを助手席で“体感”したり、RE-71RSを“試着”できたり“PCM!”ならではの楽しさいっぱい!! “ポテンザ サーキット ミーティング!”を堪能してきました。

    ブログ

    プロドライバーが愛車を運転するのを助手席で“体感”したり、RE-71RSを“試着”できたり“PCM!”ならではの楽しさいっぱい!! “ポテンザ サーキット ミーティング!”を堪能してきました。

    講師陣によるタイムアタックは必見だと思う、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、PCM!、ポテンザサーキットミーティング!について、コクピット55のレポートでご紹 ...

  • BRIDGESTONE POTENZA RE-71RS

    パーツレビュー

    BRIDGESTONE POTENZA RE-71RS

    2023シーズンよりタイヤ規則変更、RE-12D TYPE-Aからの変更となりました。サイズは規則により225/45R17もしくは225/40R18を使用。画像は225/40R18。組み合わせるホイ ...

  • POTENZAを履くS耐車両

    ブログ

    POTENZAを履くS耐車両

    先月発生したHANKOOKタイヤの工場火災で21万本のタイヤが焼失し,その中にはレース用タイヤが含まれているという話でした.そのレース用タイヤには日本向けのものもあり,富士24時間を控える(=タイヤ ...

  • すべては“ボルクレーシング TE37 SAGA SL”の“FACE-4”を収めたこの姿を見るために。緻密なマッチング・綿密な足廻りのセッティングでグラマラスなブリスターフェンダーに負けない力強さです!

    ブログ

    すべては“ボルクレーシング TE37 SAGA SL”の“FACE-4”を収めたこの姿を見るために。緻密なマッチング・綿密な足廻りのセッティングでグラマラスなブリスターフェンダーに負けない力強さです!

    PCA GR YARISはProdriveに265/35R18のPOTENZA RE-12D TYPE Aをセットしているのを思い出した、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ ...

  • BRIDGESTONE POTENZA RE-12D TYPE A

    パーツレビュー

    BRIDGESTONE POTENZA RE-12D TYPE A

    2022年にジムカーナで使用していたタイヤ。ウォームアップの必要も無く、スタートからしっかりグリップする。サーキットの周回には向きませんでした。数周アタックするとタイヤカスがトレッドにべったり。1ア ...

  • BRIDGESTONE POTENZA RE-12D 205/55R16

    パーツレビュー

    BRIDGESTONE POTENZA RE-12D 205/55R16

    205/55R16中古の頂きものです20年製2本、21年製2本今まで使っていたZ3と比べてコンパウンド表面硬いです、硬化してるのか? グリップするのか不安205ですが215のZ3と比べて明らかに太い ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。