Defi Defi-Link Control UnitⅡに関する情報まとめ

  • 準備完了!

    ブログ

    準備完了!

    依頼していた穴が2つ開いているパネルとその穴に埋めるパーツリアフェンダーのツメ折りが完了しました。●穴が2つ開いているパネルとその穴に埋めるパーツ・Defi-Link Control UnitII・ ...

  • きたぁ~!!!

    ブログ

    きたぁ~!!!

    その2コルトンver-Rに付ける為に買い揃えたパーツが全部揃いました写真に写ってるもの+現車からの乗せ替えそれで当面はいこうと思いますちなみに何々かといいますと。。。ナンバープレートカバー× ...

  • ブログ

    ステッカー選び その①

    覚え書きCA-271 SUZUKISUPORTCA―160 SARDCA―552 ADVAN(頭にA)CA―553 ADVAN(背景アリ)CA―554 NEOVA(AD07)CA―555 NEOVA ...

  • Defi Link Control UnitⅡのバックライト赤色化

    整備手帳

    Defi Link Control UnitⅡのバックライト赤色化

    ノーマルの状態ですイルミ点灯時のバックライトが白なんですメーター本体はBFのアンバーレッドを使っているし、自分のコルトVRはCVT車なので純正メーターも赤い照明であり、揃えるために赤色LEDに交換し ...

  • Defi Defi-Link Display VSD CONCEPT

    パーツレビュー

    Defi Defi-Link Display VSD CONCEPT

    Defi-Link Display VSD CONCEPT走っているときは、スピード止まっているときは、回転が表示されます。Defi-Link Control UnitⅡにセンサーを繋げば他にも、表 ...

  • Defi Defi-Link Control UnitⅡ

    パーツレビュー

    Defi Defi-Link Control UnitⅡ

    ノーマルエンジンで、必要な情報は2つぐらいでいいじゃないか?という判断で、Defi-Link Displayを装着することにしました。その際に必要になるのがこのコントロールユニットです。このユニット ...

  • ブログ

    パイパークリーナー発注。そして今後は・・・

    最近めっきりネタがなくて困っていましたが、RX-8に使えるお金を来月から確保できるようになったので、そのお金で何から取り付けていこうか考えてみることにしました。とりあえず今日、衝動買いでR-Magi ...

  • Defi-Link Control Unit II (デフィリンクコントロールユニット2) 取り付け

    整備手帳

    Defi-Link Control Unit II (デフィリンクコントロールユニット2) 取り付け

    作業は自己責任でお願いします。今回使用したパーツ類・Defi-Link Control UnitⅡ (デフィリンクコントロールユニット2)・エーモン ターミナルセット・スバル純正部品 のれんわけハー ...

  • 【エボX】 ブースト計の装着完了!

    ブログ

    【エボX】 ブースト計の装着完了!

    やっほーい!念願のDefi-Link MeterBF ブースト計を装着しました。Defiフィッティングキットを利用し、Aピラーへの設置です。色はホワイトで、ご覧の通りエボXのメータ色とよくマッチして ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。