RE雨宮 強化エアセパレータータンクに関する情報まとめ

  • RE雨宮 強化エアセパレータータンク

    パーツレビュー

    RE雨宮 強化エアセパレータータンク

    FD3S のウィークポイントの一つが、皆様ご存知の、純正樹脂製セパレータータンク。劣化すると破裂して、エンジンブローの大きな引き金になるとゆー、例のアレでございます。(笑)2012年6月23日、SA ...

  • マツダ RX-7 GF-FD3S

    愛車紹介

    マツダ RX-7 GF-FD3S

    マツダ RX-7 6型 RS現在スポーツ走行用のメインとして所有しています。※※※外装※※※C-West  N1フロントバンパーIIR Magic  サイドステップ&リアバンパーRE雨宮  AD H ...

  • RE雨宮 強化エアセパレータータンク

    パーツレビュー

    RE雨宮 強化エアセパレータータンク

    純正樹脂製タンクからクーラントが漏れ出していたため交換しました。どうやらラジエターキャップを交換した際、圧を上げたことが原因ようで、上手くラジエターに水がまわらず、水温が120オーバーしてました。交 ...

  • RE雨宮 強化エアセパレータータンク

    パーツレビュー

    RE雨宮 強化エアセパレータータンク

    右が純正、左が強化品です純正は黒色ですが、劣化してきたり、オーバーヒートしたりすると茶色に変色しますf^_^;純正は樹脂製なので熱に弱いので、距離走っている車は交換したほうが良いかもしれませんね(^ ...

  • RE雨宮 強化エアセパレータータンク

    パーツレビュー

    RE雨宮 強化エアセパレータータンク

    納車してすぐに変えていましたが…アップし忘れとりました。純正の樹脂製の物がかなり変色していたので保険の意味で交換。ラジエターキャップの圧力が0.9を越えなければ樹脂製のままで良い気がします。またよく ...

  • クーラント補充

    ブログ

    クーラント補充

    さっきクーラント補充しました。8割くらいの量が良いみたいです。昨日のクーラント交換ついでにRE雨宮の強化エアセパレータータンクとプラグもやってもらいました。エアセパレートタンクは今まで純正で茶色にな ...

  • RE雨宮 強化エアセパレータータンク

    パーツレビュー

    RE雨宮 強化エアセパレータータンク

    壱号機からの移植品。純正のプラスチック製が変色する前に保険の意味を込めて交換しました。【満足している点】アルミ製なのでルックスも良くなり純正のプラスチックと違って破裂も防げるから一石二鳥。【不満な点 ...

  • ブログ

    今のスペック

    平成9年式 タイプRBバサースト Ⅳ型 シャストホワイト 走行76000km【外装】RE雨宮 FACER N-1 05MODEL純正サイドエアダムスカートMAZDASPEED リアウイング TYPE ...

  • マツダ RX-7

    愛車紹介

    マツダ RX-7

    純正+αストリートのつもりでパーツを選んでいます。極力不具合の出ないようショップさんと相談しながらのライトチューンです。よろしくお願いします。(〃⌒ー⌒〃)ゞ吸排気HPI メガマックスエアクリーナー ...

前へ12345678次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。