Yupiteru LS730に関する情報まとめ

  • Yupiteru LS730

    パーツレビュー

    Yupiteru LS730

    LS700からアップグレードデータのアップグレードがLS700は止まっていたのと検出距離の40%アップと聞いて更新。性能から今回もセパレートタイプを選択LS700もまだまだ使えるのでイースに移植

  • Yupiteru LS730

    パーツレビュー

    Yupiteru LS730

    OBDで接続してます。外車は取扱店専用モデルでないと車両情報取り出せないとのこと。よって、車両情報は一切見れてません。国産用OBDケーブルで見れるとの噂もあるので、気が向いたら試してみようかと思いま ...

  • Yupiteru LS730

    パーツレビュー

    Yupiteru LS730

    お守り代わりに装着しました。ダッシュボード上に設置したくなかったので、本体とディスプレイが別体のLS730 を選択しました。新レーダー波移動オービスMSSS対応とのことですが、実力はいかほどか…ディ ...

  • 日産 エクストレイル 6AA-SNT33

    愛車紹介

    日産 エクストレイル 6AA-SNT33

    ※2024-04-06:写真更新 納車していただいたので、写真をマイカーのものに更新しました。SUVには興味が無かったのですが、ライフスタイルを考えた時に使い勝手の良いクルマを探しておりまして、この ...

  • Yupiteru LS730

    パーツレビュー

    Yupiteru LS730

    アウディには固定式オービスの場所がナビに入っていましたが、インターナビには入っていないのでお守りとして取り付けました。固定式はもちろん首都高のLSM-300にも反応してくれています。普段はミニマム・ ...

  • Yupiteru LS730

    パーツレビュー

    Yupiteru LS730

    マカンに取り付けてみました。感知能力は他社と比べられませんが、アルファードに付いているものを持ってこようかとも思ったのですが、取締りポイントのデータも6年ほど前のものなので、思いっきって新調しました ...

  • Yupiteru LS730

    パーツレビュー

    Yupiteru LS730

    MSSSだっけ?に対応させたくて買い替えあと取り付け位置を変えたかったので、位置は満足レーダー受光部が720になってる問題は、後日再度取り付け依頼済みまぁ、注意喚起+速度メーターとして利用してる基本 ...

  • Yupiteru LS730

    パーツレビュー

    Yupiteru LS730

    まずは保険の意味も込めてレーダーの取り付け。目立たない位置にモニターを取り付けたくて、今回は運転席右側エアコン吹き出し口の下に

  • Yupiteru LS730

    パーツレビュー

    Yupiteru LS730

    関東では埼玉や千葉などに導入されているというMSSSの取り締まり新周波数に対応している探知機に変更しました。この機種は2023年5月に発売となったものです。セルスターのAR-1は使用開始から3年半を ...

前へ1234567次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。