ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
4月2日で愛車と出会って2年になります!この1年の愛車との思い出を振り返ります!■この1年でこんなパーツを付けました! タイヤ・ホイール交換。 タイヤの山重視で、前輪はU41Tに装着してたバン用を残 ...
2016年3月22日。GD-H42Vが殉職した日。私の中で、あれから何かが止まったままだった。そして、それから1年半。私はついに、ミニカ乗りに戻ったのであった。奇しくも三菱の新しいブランドスローガン ...
h81EKワゴン用。H42Vミニカポン付けですが、リアのカラーが入っていなかったので純正サスのカラーを流用。リアは全下げでも純正タイヤで指3本入ります(笑)ブラケットやシート抜くとショックを一番短く ...
軽耐久も2戦出場して、我々149番チームも勝負に加われるようになりました。来年からの戦いに向けて、意外と勝負できるように仕上がってきたので、最終戦は、層を厚くしていくってのもよさそう。先日、やすくん ...
所有期間:2016年4月ー2017年10月各部経年劣化/過去の事故の痕跡(※)、元来の動力性能への不満、車検時期が半年後に迫ってきたこと、そして偶然にもH42V後期を落札できたことにより乗り換え。( ...
頂き物のmc21用車高調をh42vへ ナックル側のボルト2本はポン付けですアッパーのボルトは秘技!長穴加工良い子はマネしてはいけません 問題点は写真のように斜めに着くのでキャンバー角と同時にキャスタ ...
整備書の電気回路図です。該当はおそらくミニカ、トッポ、eKワゴンあたり。(H42A、H42V、H81W)これは前期型GF-H42Aミニカの物ですが、その兄弟車種はだいたい同じだと思います。マイナーチ ...
がんばってやってみたものの、誰にも気づかれない、苦労の割にはメリットがない、そんな失敗と呼ぶにはあまりに悲しいネタの数々をご紹介。その⑦リヤバンパーガーニッシュ追加工 解説:ミニカのバンパーの中古市 ...
がんばってやってみたものの、誰にも気づかれない、苦労の割にはメリットがない、そんな失敗と呼ぶにはあまりに悲しいネタの数々をご紹介。その⑥インマニメッキ化解説:エンジンルームを煌びやかに見せる手法とし ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
車好きの私にはドはまりでした!
のうえさん
666
🍜グルメモ-982- 麺や ...
416
[スバル BRZ]ホイールキ ...
412
[ダイハツ タントファンクロ ...
400