ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
8月10日8月9日に新しい愛車が納車されました。選んだ車は真っ赤なベンツSLK R172 200エクスクルーシブSLKの最終モデルでENGとATはSLCと同じ物らしいです。車に慣れるため大好きなビー ...
昨日は チェックアウトの11時まで ホテルでのんびりそれからの行動ですR41で飛騨方面へ南下 471に入って 東へ この道はすばらしい 風景もだけど 道幅 コーナー ロドで走ってみたい道だ平湯 ...
7月7日山梨県道の駅「みのぶ富士川観光センター」からの出発!前回のブログでは富士山周辺を時計まわりにトコトコと。。国道52号で甲府市内の道の駅へ急ぎます・・・逆方向静岡方面には道の駅「とみざわ」を残 ...
前の日のうちに国道20号沿いの「道の駅信州蔦木宿」まで移動。当日は午前4時に出発!✨まだ暗い中、杖突峠を目指して走る。30分ほどでいよいよスタート地点の杖突峠へ突入。前日の雨で多少路面が濡れているけ ...
山梨県八ヶ岳地域を中心にドライブしてきました。まずは、早朝の八ヶ岳をみたくて野辺山方面を目指します。道の駅「南きよさと」で仮眠をとります。雨降りですが、濃霧だったのでちょっとだけ天候回復を期待します ...
さて、前編から引き続き、下道で諏訪まで出て、国道20号。道の駅信州蔦木宿にてトイレ休憩と、山越えしましたから積み荷の確認。ここは温泉があるんだそうですね~しかし、ここでのんびりは出来ないので、いそい ...
7月8日(土曜日)O.P.E.N.の定例TRGが開催されましたので、行ってきました。今回は、清里です。第一集合場所の中央道「屏風山PA」に皆さん集まりました。ここからは、中央道を北進し、「駒ヶ岳SA ...
長野県 道の駅 信州蔦木宿にて。
前回からの続き...八ヶ岳周辺をソロドライブした後は、道の駅 信州蔦木宿へ向かいます。集合時間よりも、かなり早めに到着したので近隣を散策していたのですが、あまりに日差しが強いので途中で気分が悪くなり ...
< 前へ| 21| 22| 23| 24| 25| 26| 27| 28| 29| 30| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
凄い衝撃だったと思います!
のうえさん
993
[ホンダ N-BOX+カスタ ...
593
キリ番
552
[レクサス RC]レクサス( ...
457