icodeに関する情報まとめ

  • 始動その2

    ブログ

    始動その2

    今年もRushにエントリーしました3/1  0時にスタートした予選は白熱した展開で10分過ぎにやっと受付完了したのですが残念ながらというか予想通りグリッドから漏れてしまいました・・今回はBM繋がりの ...

  • icode レーシング トーイング フック

    パーツレビュー

    icode レーシング トーイング フック

    サーキットを走るなら必需品です!純正フックはちょっとカッチョ悪いかも・・・・・・・このフックは製作時点でフックが横向きで造ってるようで・・・水平に変更しました。。。但し、水平にするには加工というか弄 ...

  • icode レーシングナンバーステー

    パーツレビュー

    icode レーシングナンバーステー

    ナンバーが希望の位置に落ち着きました。下過ぎず高過ぎず、まさにどんぴしゃです。ステーの一部を使わないと、隙間を抑える事が出来ます。※純正より隙間が広がりますが、洗車の際スポンジが入るのでちょっと嬉し ...

  • icode レーシングナンバーステー

    パーツレビュー

    icode レーシングナンバーステー

    【総評】純正のライセンスプレートホルダーが傷んでいたため交換する事にしました。特に、ボルトを止める金具(フロントバンパーファスナー)が錆ていたのが嫌で取り外すことにしました。※「フロントバンパーファ ...

  • 『 コンプレッさぁ 🤪🎵 』

    ブログ

    『 コンプレッさぁ 🤪🎵 』

    ・・・・・・・・8月の末頃のこと🙄・・・RCZのエンジン始動後、ACクーラーオンと同時に異音と振動認知。巡行走行時は気にならない、クーラーも効いている、エラー点灯も無い。信号待ち等のアイドリング状 ...

  • 緊急亀屋ランチミーティング

    ブログ

    緊急亀屋ランチミーティング

    愛知のポルシェ乗りの方のお誘いで岡崎市に行きました。ちょうどお昼どきでしたので、亀屋でランチをいただきました。近況について情報交換したり積もる話であっという間に時間が過ぎてしまいました。皆さんお元気 ...

  • ブログ

    ひとまず

    せっかくのGW休みなので、DIYで取り付けれる何か面白いパーツないかなあとネットを徘徊していると今まで特に興味がなかったペダルとミラーカバーを衝動買い(^^;ペダルはどうせならとハーマンや3Dなどの ...

  • GRヤリス納車 1ヶ月経過

    ブログ

    GRヤリス納車 1ヶ月経過

    GRヤリス納車して3週間で走行距離1000km超えて自分で付けれるパーツを付けては走ってを繰り返しGRヤリスは軽くてキビキビ走るのが面白く空いた時間に積極的に乗りたくなる楽しい車。もの凄くセッティン ...

  • icode クイックシフト

    パーツレビュー

    icode クイックシフト

    IcodeさんでCAEクイックシフターを取付ていただきました。なかなかショートになりシフトが楽しいです。純正のプラスチック感がかなりなくなり剛性感高いガチっとした感じになり気持ちが良いです。ただ、N ...

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。