道の駅「南きよさと」に関する情報まとめ

  • なぜそこに留める!?その3

    ブログ

    なぜそこに留める!?その3

    今回の旅行中の、道の駅「南きよさと」にて。駐車場をちょっと先まで入れば小型車用のスペースは空いていました。で、この画像は数少ない大型車用の駐車スペース。すべてのスペースに普通車が留まっています。ここ ...

  • エンドレスカフェ

    ブログ

    エンドレスカフェ

    先日のこと行って来ました、エンドレスカフェENDLESS 130 COLLECTIONと言った方が良いのかな翌週ゴルフ乗る予定あるので、今回はキャストで出動8時に出発して常磐道〜北関東道〜上信越道〜 ...

  • ブログ

    【間に合うか?】2日目もガッツリ走る【五朗十】

    2日目の朝を迎え早々に温泉へ宿のすぐ近くにある秋葉の湯足を入れた瞬間に湯から足を上げるような状態、それだけで湯に触れたところが真っ赤っか...熱すぎてとても入れない...誰も居ないのでじゃんじゃん水 ...

  • 【ハイドラ】山梨県CP緑化遠征

    ブログ

    【ハイドラ】山梨県CP緑化遠征

    本日3個目のブログ投稿です。2019年の件が今日中に投稿片付くでしょうか(笑)山梨県は富士山周辺や山中湖周辺は割と緑化済みで、隣接県でハイドラやる前から結構行ってるので、関東の次に手を出す箇所として ...

  • ブログ

    GW前半の清里~最終日~

    高原の心地よい晴れ間は一日しかもたなかった・・・でも、まぁ、久しぶりに来れてよかったよ。早めの昼食は、らーめん かざみどりやっぱり、黒ニンニクラーメンの一択!以前は味噌味の他、塩味や醤油味もあったが ...

  • 来週はSaxo & 106 D.A.Y.です。

    ブログ

    来週はSaxo & 106 D.A.Y.です。

    去年植えたカタクリがところどころに芽を出して咲き始めました。大小合わせて3輪の花が咲いています。春が来たようです。春になると色々なイベントが目白押しです。来週末はコッパディ小海もあるし(クラッシック ...

  • 今年もシーズン前に見廻りしてきたIN清里~20130316-01~

    フォトギャラリー

    今年もシーズン前に見廻りしてきたIN清里~20130316-01~

    春を通りこして初夏の陽気の3月・・・雪ももうあまり残っていないようなので、準備を兼ねて清里にいってみた。中央自動車道は大きな渋滞もなく順調に流れていた。甲府盆地に入ると雪化粧をした南アルプスの山々が ...

  • ブログ

    山梨県「道の駅」めぐり

    お疲れ様ですm(_ _)mだ~いぶ前からやっている道の駅めぐりハイドラのCP道の駅、観光名所+αをまわっています。記録用です。山梨県は・・・5年越しでようやく制覇(笑2014年11月長野県で道の駅巡 ...

  • ブログ

    静岡オフの翌日は。

    静岡オフ翌日の17日。仮眠のつもりが起きてみれば午前5時半、目の前には昨日も見た観覧車…。雨が降ったのか地面は湿っていました。富士市から富士宮市へ途中では、速度違反取り締まりの準備をしている所も(^ ...