CUSCO LSD type-RS 1.5Wayに関する情報まとめ

  • FSST第3戦申し込み準備

    ブログ

    FSST第3戦申し込み準備

    申込期間は2013/11/14(木)から2013/11/20(水)マデ。ちょっと気が早いですが、書いてみました。優勝を目指して、本気で走るのであれば仕様は内緒にすると思いますが、まだまだ腕が無いので ...

  • CUSCO LSD type-RS 1Way

    パーツレビュー

    CUSCO LSD type-RS 1Way

    最初から付いていた物もしかしたらMZかもしれないけどたぶんこれ。アクセルオンでド・アンダー徐行してもタイヤズルズル。気を遣って発進しないとタイヤが鳴いてイキリ発進の痛いやつに見られそうなんで最初は慣 ...

  • ブログ

    車が帰ってきた

    さて今回ですが、謎の3DウイングとCUSCO LSD type-MZ 1.5wayが付きました!ウイングは元々いつか付けようと思ってた時にツレから安かったので衝動買いみたいなもんですね。LSDは周り ...

  • 今回もCUSCOの硬いほうに♪

    整備手帳

    今回もCUSCOの硬いほうに♪

    前回交換から約5ヶ月・・・わりとバキバキ音が大きくなってきたのと、微妙にフィーリングの変化を感じてきたため、今回もCUSCOの硬いほうで全量交換です。 MyレネシスにはCUSCOの機械式LSDを換装 ...

  • CUSCO  タイプRS

    パーツレビュー

    CUSCO タイプRS

    ファイナル4.3のデフケースを衝動買いしたため、どうせならとLSDを入れることにしました。(1.5way)一度機械式LSDというものを体感してみたいと思っていましたし。慣らしのため榛名と高山へ走りに ...

  • デフブローからの復活・・・(押すなよ、絶対押すなよ・・

    ブログ

    デフブローからの復活・・・(押すなよ、絶対押すなよ・・

    本日、無事退院しました。ブローしたデフケースは、中古品なかに組み込むのは協議の結果・・・内容は以下社長 「リアデフどうします?お手軽なのは、純正リビルドですが?」私、「ここは当然奇怪式でしょう」社長 ...

  • 第4回よんぱちの徒然日記!(番外編) ガンシップの兵装

    ブログ

    第4回よんぱちの徒然日記!(番外編) ガンシップの兵装

     こんばんは、違いの判らない男よんぱちです! 今日は愛機に取り付けたパーツ類をざっくりと紹介したいとおもいまふ。   それではスタートでつ!  外装系  AutoExe フロントバ ...

  • CUSCO LSD type-RS 1.5&2Way

    パーツレビュー

    CUSCO LSD type-RS 1.5&2Way

    色々書いてたので、薄々分かって居たかも知れませんが、禁断の果実に手を着けてしまいました😱😨💦人生初の機械式LSD😺💖🎵✨💡病み付き✨💖車が駆動してるって言う感覚が判る様になりました ...

  • ブログ

    こいつの存在を忘れていた

    LSDパジェロミニにはメーカーオプションで機械式LSDを選択することができたが14年前の私には良く意味が分からなかったので特に気にも留めなかった数年経って、あれがLSDだということを知りそしてそれが ...

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ