pivot power drive(pdx-a1/b1/d1/h1/h2/h3/s1/s2/t1/t2)に関する情報まとめ

  • PIVOT POWER DRIVE(PDX-A1/B1/D1/H1/H2/H3/S1/S2/T1/T2)

    パーツレビュー

    PIVOT POWER DRIVE(PDX-A1/B1/D1/H1/H2/H3/S1/S2/T1/T2)

    上の伸びがもう少し欲しかったので、色々ある中からこれを購入。ポン付でこれだけ変化があり、コスパもいいので超おすすめです!メモリは推奨値の7でセット。20馬力近くあがるそうです。

  • PIVOT POWER DRIVE(PDX-A1/B1/D1/H1/H2/H3/S1/S2/T1/T2)

    パーツレビュー

    PIVOT POWER DRIVE(PDX-A1/B1/D1/H1/H2/H3/S1/S2/T1/T2)

    【再レビュー】(2022/08/20)今朝取り付けました。取付はコネクタに割り込ませるだけなので、とても簡単です。高速道路でのレビューですが、合流が楽になりました。80kmくらいから加速するときにキ ...

  • PIVOT POWER DRIVE(PDX-A1/B1/D1/H1/H2/H3/S1/S2/T1/T2)

    パーツレビュー

    PIVOT POWER DRIVE(PDX-A1/B1/D1/H1/H2/H3/S1/S2/T1/T2)

    ⚠エアクリ、インタークーラー、マフラー交換しているのでドノーマルでの使用感ではありません。劇的変化を求めてっていうよりパワー上がったらいいな程度での取り付け。結論から言うとまあまあ。推奨の7に設定し ...

  • PIVOT POWER DRIVE(PDX-A1/B1/D1/H1/H2/H3/S1/S2/T1/T2)

    パーツレビュー

    PIVOT POWER DRIVE(PDX-A1/B1/D1/H1/H2/H3/S1/S2/T1/T2)

    加速が少し良くなった✨たぶん😅

  • PIVOT POWER DRIVE(PDX-A1/B1/D1/H1/H2/H3/S1/S2/T1/T2)

    パーツレビュー

    PIVOT POWER DRIVE(PDX-A1/B1/D1/H1/H2/H3/S1/S2/T1/T2)

    ホンダのNシリーズでは皆さん装着してらっしゃるピボットのサブコンPOWER DRIVE-H2です。ブースト圧を上げてくれるサブコンです。エコモード時のもたつきいやだったので装着してみました。結果とし ...

  • PIVOT POWER DRIVE(PDX-A1/B1/D1/H1/H2/H3/S1/S2/T1/T2)

    パーツレビュー

    PIVOT POWER DRIVE(PDX-A1/B1/D1/H1/H2/H3/S1/S2/T1/T2)

    おもちゃを買ってしまったので…メーカー推奨値の7で使ってますが、気持ちよく回るようになりました。冷間始動時のアイドリングが2000rpmになりました。(通常は1500rpm)レベルゲージをnorma ...

  • PIVOT POWER DRIVE(PDX-A1/B1/D1/H1/H2/H3/S1/S2/T1/T2)

    パーツレビュー

    PIVOT POWER DRIVE(PDX-A1/B1/D1/H1/H2/H3/S1/S2/T1/T2)

    少しですがパワーアップを体感したいです♪ユニットをどこに置くか特に悩みました。説明書に 水のかかる場所に付けないでと書いてあるけど、 「定番の位置」設置でも雨水とか洗車で水が入ってくるとりあえずバッ ...

  • PIVOT POWER DRIVE(PDX-A1/B1/D1/H1/H2/H3/S1/S2/T1/T2)

    パーツレビュー

    PIVOT POWER DRIVE(PDX-A1/B1/D1/H1/H2/H3/S1/S2/T1/T2)

    ECUを書き換えずにブーストアップができるサブコンです。パワーは10段階あります。取り付けてすぐ4にしてみましたが、今までもたついてた低速の加速がモリモリ出てきて大変乗りやすくなり驚きました...。 ...

  • PIVOT POWER DRIVE(PDX-A1/B1/D1/H1/H2/H3/S1/S2/T1/T2)

    パーツレビュー

    PIVOT POWER DRIVE(PDX-A1/B1/D1/H1/H2/H3/S1/S2/T1/T2)

    カプラーオンで簡単にパワーアップできるサブコンです。ネットでポチった後、暑くて動けずようやく取り付けました。取説とみんカラを参考にしておおよそ1時間ほどで完了しました。同梱されているマイナスドライバ ...

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ