ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
にゅるで入道崎に来るのは何年ぶりでしょうね?去年せれ~なさんで「道の駅 おが」「男鹿水族館GAO」まではきていましたが、入道崎までは来てませんでした(^^;)周辺の散歩も終わり帰路となりました・・・ ...
・「セリオン秋田ポートタワー」に以前上ったことがあるが今回は、時間が無い為に写真だけ…・セリオン秋田ポートタワーの近くに停泊していた、デカイフェリーと海上保安庁の巡視船。・なんか「海猿」を思い出す( ...
最初で最後かもしれないGW10連休。もちろんサービス業の方中心に、まったく休みでない方もいたと思います。お疲れ様でございます。我が家というか自分のGWはこうでした。27日初日。雨降りの中、早朝の子供 ...
朝8時自宅を出発して、11時頃に目的地「入道崎」に到着!天気は曇り・・・見た目綺麗に見えますが、秋田自動車道で雨にあたり、せっかく洗車したのがムダになりました先ずは腹ごしらえ・・・海鮮丼1800円 ...
男鹿水族館GAOを後にして、次は男鹿半島の先端にある入道崎へやってきました。白と黒の縞々の灯台が特徴的ですね。フォトギャラリーには載せてないのも含めると、この旅4本目の灯台制覇です。EF-S 10- ...
ホントの海岸沿いにある水族館です。入ってすぐの大水槽はすごいですッ!!あんだけの大きさでしかもあんなに厚いのにガラスの透過率もほとんど落ちないんです。すごい発明ですよね?日本の会社で造っているらしく ...
鵜ノ崎海水浴場(スイングパノラマモードで撮影、実際の見え方と異なります。)鵜の崎海水浴場鵜ノ崎海水浴場鵜ノ崎海水浴場鵜ノ崎海水浴場鵜ノ崎海水浴場~男鹿水族館GAO間の某駐車場展望台からの景色。男鹿水 ...
連休中は息子の野球の大会や練習やらで、5月5日だけが休みらしい休みになったので家族でお隣 秋田県の男鹿水族館GAOへ行ってきました。白クマの豪太が黒クマに?変身していました。詳しくはフォトギャラリー ...
まだまだ撮影会。えっ!? もう見秋田って(笑ここで時間を使い過ぎて遊覧船に乗れなかった(爆しかたないので「男鹿水族館GAO」に行きました。続いて夕日が綺麗と雑誌でチェックしていたここへ。「ゴジラ岩」 ...
< 前へ| 21| 22| 23| 24| 25| 26| 27| 28| 29| 30| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
関東はまだまだ厳しい残暑が続きますね!
のうえさん
1004
[レクサス RC]足まわりの ...
468
キリ番♪
434
[レクサス RC F]Zof ...
430