ENEOS CVT FLUIDに関する情報まとめ

  • パーツレビュー

    ENEOS CVT FLUID

    バッテリー交換と一緒にCVTオイルも交換しました低速時のショックが減りましたね👍️

  • ENEOS CVT FLUID

    パーツレビュー

    ENEOS CVT FLUID

    cvtフルード、ルークスは2Lくらいしか抜けないらしく、3回は抜いてみようと思います。

  • パーツレビュー

    ENEOS SUSTINA PREMIUM CVT FLUID

    2万キロで交換しました。振動がなくなって静かになり、加速感も良くなったのが体感できました。

  • 整備手帳

    CVTフルード交換

    前回はエネオスだったので、今回は純正にした。下り坂でアクセルを抜いた時のショックが今のところでない。

  • 整備手帳

    ENEOS サスティナ CVTフルード

    前回交換から約3000キロ。15万キロも走っているので大幅に前倒しでの交換。 今回は10リッター使用して徹底的に。

  • CVT交換

    整備手帳

    CVT交換

    HMMF対応のエネオスCVT久々に交換しました 抜いたフルードは汚れはないけどHMMFの赤色がずいぶん吸着SOD1の汚れとり効果ありですね

  • CVTフルード交換

    整備手帳

    CVTフルード交換

    YHで交換しました。80,300km ホンダの純正は、ENEOSが製造してました。次回からは、ENEOSでも良いかな🙆

  • ENEOS SUSTINA PREMIUM CVT FLUID

    パーツレビュー

    ENEOS SUSTINA PREMIUM CVT FLUID

    少しお安くしますよ・・・と。囁かれたので。何年かぶりに10L交換しました

  • ENEOS SUSTINA CVTフルード

    整備手帳

    ENEOS SUSTINA CVTフルード

    皆さんの投稿を参考に交換してみました。まだ、性能の実感は出来ませんが楽しみです。

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ