ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
ブログアップが出遅れてしまったてっちんです凹○コテッこんばんわ(。・∀・)ノ゙先週の日曜日に京都の嵐山・高雄パークウエイでセレナの全国オフがありました(σ ・∀・)σ土曜日の夜出発し、途中睡魔に襲わ ...
今日は天気も良かったんでかねてから興味のあった梅小路蒸気機関車館に行ってきました。ここはSLが動態保存されていて実際に乗車できるのと、転車台を含む当時の施設が保存されているのが特色です。家族連れや高 ...
先日、梅小路公園内にある市電ひろばに行ってきました♪昭和53年に京都市電廃止後、長らく京都市が非公開で保存されてた車両を今年の3月から梅小路公園内に展示、公開されています。京都市電2000形昭和39 ...
昨日と打って変わって今日は雨の日。「ポーーーーーッ」10時頃に2回、蒸気機関車の音が聞こえてきましたけど、どこからやねん (( ;゚д゚)梅小路蒸気機関車館からかな?すんごい遠いんですけど (^_^ ...
さてさて、ついに今年の夏休み旅行も最終日生憎の天候で高速道路&鉄道が軒並み通行止め&運休と大荒れの天候です。しかし、京都駅前は意外と平穏で傘要らずでした。ただ、天候の変化は読めないので、この日予定し ...
さて第二弾♪14日朝、京都東で高速を降りた後、宿に入るまでの時間もあるので観光をする予定でいました。私自身京都は全く詳しくもないので嫁に「行きたいところある?」と聞くとチョコの八つ橋をお土産に買うの ...
2012年3月2日今から36年前の1976年3月2日、日本の鉄道から蒸気機関車が引退しました。(注1)エネルギー効率の悪い象徴とされ、1960年代から急速に淘汰された蒸気機関車…自分が生まれる直前に ...
みなさん、こんにちは!(^^)/ついさきほど夜勤明けで帰宅しました!まず最初に、昨日は相鉄カレンダー2014入賞のご報告ブログには、とてもたくさんの方から祝福のイイね!をつけていただき、本当にありが ...
駐車場にクルマを停めた後、1区間だけレトロな電車に揺られ...電車のステップを降りて、堂々とした門構えの木造駅舎に入ると...くろがねの機関車が何台も並ぶ扇形車庫に迷い込む。急行つばめを牽引したC6 ...
< 前へ| 21| 22| 23| 24| 25| 26| 27| 28| 29| 30| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
[トヨタ シエンタ]旅の思い出(銘菓とゴジラ)
ハチナナ
380
[レクサス RC]洗車用品一 ...
340
[トヨタ セルシオ]トヨタ( ...
311
[レクサス RC F]8.1 ...
308