ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
おはこんばんにちは、つゐんかむです(^∀^)/さて今回は、牛歩でお送りしております「第2回北海道旅行」の2日目、小樽篇をお送りします!前回、余市篇をアップしたので、今回の小樽篇は2日目の後半にあたり ...
本日、小樽市総合博物館で開催された『小樽クラシックカー博覧会』に合わせて、DJI OSUMO POCKETをサンバイザーに挟めて札幌市内→国道5号線→札樽道→小樽総合博物館 までハイパーラプス ...
787B三輪が中心になります。左側。24年前に造られた水素自動車。右側。本命(レプリカ) 787B エンジン載せれば走行可能⁉️前・横・お尻 (≧∇≦)素晴らしい(^^)乗り込み→四苦八苦 ...
今回のタイトルは、私が時々見ているNHKの某番組からいただいてみたんですが、これがまた冗談で済まされる話ではないのです。既に報道でご存じの方も多いと思いますが、小樽市にある「石原裕次郎記念館」が来年 ...
本日は小樽クラシックカー博覧会 が有り朝から行ってきました。 小樽市総合博物館 (旧手宮駅の鉄道博物館)で行っており 蒸気機関車や昔の汽車などが展示してある所 ですので古い車に興味が無くても 蒸気機 ...
前々から行きたいと思っていたのですが、気がついたら小樽交通記念館から小樽市総合博物館に名称が変わっていました。日に数回実際に敷地内を走行しているSLの客車に乗車できます。写真撮影やら眺めるので一生懸 ...
社会人になって20数年経ちますが、初めて纏まった夏休みの無い年となりました。でも先祖への供養は忘れず、1日だけの夏休みで200km以上走ってお参り。ついでに小樽観光までしちゃいました!画像は小樽市総 ...
旧国鉄手宮線(貨物線)日本海に浮かぶようにある高架桟橋の土台小樽市総合博物館が元の手宮駅跡総合博物館を過ぎると草に埋もれた線路が残る道路にも線路が残るこの付近から散策路として整備されている。遮断機も ...
小樽市総合博物館で鉄分補給し、小樽運河沿いに散策。風情があって良い街。平日ということもあって観光客も少なめ。小樽市内のお店にいた看板犬同じラブでも1頭1頭顔が違うけど、やっぱラブは可愛いwwそういえ ...
< 前へ| 21| 22| 23| 24| 25| 26| 27| 28| 29| 30| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
新幕登場
ふじっこパパ
1276
[レクサス RC F]GAN ...
420
[トヨタ セルシオ]エステー ...
364
ふぅーーー!当て逃げ対策完了 ...
1213