ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
雨上がりの矢木沢ダム例年に比べ雪は少なめ上の方まで丸見えの万年滝右俣最奥となる利根川本流晴れた 晴れた環水平アークを観測リトルカナダと呼称される新潟県境の雪山ダムからは眺望できないパノラマ
今年になってからほとんど遠出していなかったのと、雪(道を走りたく)を見に行きたくなったので群馬の奥地まで行ってきました。高速使って出発してから2時間ほどで水上の道の駅水紀行館へ到着。しかし今日は暖か ...
雪の便りが届くと、一度くらいは行きたくなるエリアに向かってみました。スタートが遅かったため、関越を北上。浅間の雪も、明らかに今年は少ないです。渋川を過ぎると路肩の雪も目立ち始めますが、山は少ないのか ...
2015年も間もなくおしまいですね。今年お世話になった、ご縁ができた方々には改めてお礼を申し上げます。自分的には転職があったり、転職先が期間限定であるものの凄まじく忙しかったりと、ライフスタイルに大 ...
矢木沢ダムを後にし、次は奈良俣ダムへと向かいます。来た道を引き返し、奥利根ゆけむり街道をさらに北上すると、ほどなく、奈良俣ダムが姿を現しました。このダムは「ロックフィル」と呼ばれる形式を持ち、同形式 ...
群馬県内のダム(藤原ダム、矢木沢ダム、奈良俣ダム、丸沼ダム、薗原ダム)を巡った時に撮影した、デリカのカットです。
藤原ダムを後にして、奥利根ゆけむり街道をさらに奥へとクルマを走らせます。次に向かうのは首都圏の水がめとして有名な矢木沢ダムです。写真の分岐路で奥利根ゆけむり街道を外れ、矢木沢ダム方面へとむかいます。 ...
10月初旬の土曜日、家族は広島に出かけてしまい私ひとり。そこで私もどこかに出かけようと思い、地図を広げます。さて、どこに行こうか??地図を眺めていると、群馬と栃木を結ぶ「金精道路」の文字が目に入りま ...
05/08 06:00 矢木沢ダム 冬季閉鎖解除05/09 貯水位:標高849.38m 貯水率:99.2%♪「初戀」♪05/23 貯水位:標高849.14m 貯水率:94.8%♪「自転車に乗って」♪ ...
< 前へ| 21| 22| 23| 24| 25| 26| 27| 28| 29| 30| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
[スズキ ジムニーシエラ]BMWMINI by ...
やっぴー7
471
[レクサス RC]FJ CR ...
467
[日産 セレナハイブリッド] ...
432
[トヨタ シエンタ]自作 自 ...
402