ウレタンクリア後 磨きに関する情報まとめ

  • ワイヤーハーネスカバー再塗装⑤

    整備手帳

    ワイヤーハーネスカバー再塗装⑤

    今日は、乾燥日です。昨日、最後のクリアー塗装後の確認出来なかったので朝確認。なんとかクリアー塗装的には、綺麗にいけてました。あんだけ失敗したわりにわ(笑) 前面部 塗装ダレで直しで、コンパウンドやり ...

  • 内装パネルピアノブラック化3

    整備手帳

    内装パネルピアノブラック化3

    やっとこさここまできました全てウレタンクリア後磨いてません足付け1500番ぐらいで磨いたはず↓ミッチャクロン↓プラサフ白↓2000番で磨き↓本塗りトヨタブラック↓磨きなし↓ウレタンクリア↓後日磨き予 ...

  • SOFT99 液体コンパウンドトライアルセット

    パーツレビュー

    SOFT99 液体コンパウンドトライアルセット

    アイラインガーニッシュの塗装、ウレタンクリア後の仕上げ磨きに使用。キズ消し用3000(平均粒子サイズ3マイクロメートル)、仕上げ用7500 (平均粒子サイズ1マイクロメートル)、超鏡面用9800 ( ...

  • リアバンパー板金修理(その2)

    整備手帳

    リアバンパー板金修理(その2)

    少し間が空いてしまいましたが、再開。諸事情により、部分補修&塗装ではなく、部分補修&塗装 に路線変更。理由は、部分補修箇所周辺の足付けが甘かったらしく、一度乗せたベースカラーがベリベリ剥がれてきたた ...

  • ③【検証】ヘッドライトのレンズを素人がウレタンクリアで塗れるのか

    整備手帳

    ③【検証】ヘッドライトのレンズを素人がウレタンクリアで塗れるのか

    5月5日に塗装して、翌週末の12日までダンボールの中で放置。完全硬化しています。一応サラリーマンなので、休日は限られておりまして・・・本当なら完全無風の日を選びたいのですが、そんなに都合良く行き ...

  • ドアハンドルカバー再塗装  その8

    整備手帳

    ドアハンドルカバー再塗装 その8

    サイドの塗りの甘い部分をタッチアップペンで塗りました😊結構良いじゃないですか😄 こちらも塗りの甘い部分にタッチアップ😄十分妥協できます😙 ここでやめとけば良かったんですが…😭そこそこ艶あり ...

  • 目指せ!ピアノブラックwグリル塗装④

    整備手帳

    目指せ!ピアノブラックwグリル塗装④

    1週間乾燥後、ウレタンクリアの垂れを修正しますw先ずは1500・2000番の耐水ペーパーで垂れた所を平らになるまで均します。艶はなくなり、こんな状態から復活できるか超絶不安になります`;:゛;`(; ...

  • フロントバンパー塗装~脱プライマー~

    整備手帳

    フロントバンパー塗装~脱プライマー~

    プライマー塗装のまま放置していたフロントバンパーを重い腰を上げてようやく塗装しました割れがある部分はある程度直せましたがやはり素人のDIYでは限界がありました しかし色を乗せてみれば意外と目立ちませ ...

  • 【まだヤッテル…】BLアイラインリペア「ウレタンクリアー塗装」

    整備手帳

    【まだヤッテル…】BLアイラインリペア「ウレタンクリアー塗装」

    「メタリック・パール系カラー塗装後にはクリアー塗装が必須」と言われてるので、素直に従ってる僕です。(⌒-⌒; )過去の塗装では「各塗料は塗料店推奨組み合わせにて、潤沢な量を揃えて実施」してきました。 ...

前へ1234次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。