サイドステップ 浮きに関する情報まとめ

  • SAMURAI PRODUCE サイドステップ スカッフプレート

    パーツレビュー

    SAMURAI PRODUCE サイドステップ スカッフプレート

    以前から気になっていました。色はシルバー、ブラック、カーボンの3種類ありますが、シックな仕上がりのブラックを選択。取り付け方法は、上から両面テープで貼り付けるだけですが、流石のフィッティングで浮き等 ...

  • クリア浮き発生

    ブログ

    クリア浮き発生

    クラブマンのサイドステップにクリア浮きが発生してしまいました。見て見ぬふりをしていましたが、放っておいたらどんどんと広がっています。左右共なんですよね。ボンネットのエアインテイクの褪色とストライプの ...

  • 錆にもマケズ……なので錆転化剤塗り 他(追記有り)

    整備手帳

    錆にもマケズ……なので錆転化剤塗り 他(追記有り)

    転職で温泉旅館に勤務を始めたのですが、今乗っているバモス(MT 4WD)のサイドステップ部分が雪国地帯の塩カルにてボロボロの上に勤務地の温泉から硫化水素が漂うエリア故、次の車を今のバモスがまだ走れる ...

  • テールランプウインカー部とサイドステップ部にSTEK DYNOスモークフィルム貼り付け

    整備手帳

    テールランプウインカー部とサイドステップ部にSTEK DYNOスモークフィルム貼り付け

    テールランプウインカー部とサイドステップ部にSTEK DYNOスモークフィルム貼り付けしました。 それなりに値段しますが、貼った後の光沢具合やフィルムが厚めのわりに柔らかく張りやすいので気に入ってま ...

  • NDロードスターRF カーボンボンネット取付け

    整備手帳

    NDロードスターRF カーボンボンネット取付け

    以前から計画していたロードスターの外観の変更。今年の2月下旬頃にカーボンボンネットを注文。受注生産のため、先月6月末にやっと入荷したので取付けてみました。今回購入したものは、京都のフジムラオートさん ...

  • 要補修箇所をチェック😅

    整備手帳

    要補修箇所をチェック😅

    先日、手洗い+ワックス掛けを行った際、ボディをじっくり点検したところ、比較的綺麗だと思っていたビートくんのボディにビックリするくらい(嬉しくなるくらい)沢山の要補修(サビチェンジャーによる錆止め、タ ...

  • サイドステップ補修!

    ブログ

    サイドステップ補修!

    さて、これも以前から見て見ぬ振りをしていた右側のサイドステップの浮きを直そうと・・・・まぁまぁ浮いてますよねこの部分も数年前に補修したんですけどその時はメッャクチャ大変でしたそれで放り投げていたんで ...

  • サイドステップにスエード生地シート 長さ半分だけ貼り付け

    整備手帳

    サイドステップにスエード生地シート 長さ半分だけ貼り付け

    サイドステップのスカッフプレートカバーと言うのでしょうかそのパーツ表面にAUTOMAX izumiのアルカンターラ調スエード生地シートを貼り付けてみました。 3年来、この箇所にはJusby製キックガ ...

  • サイドステップ 浮 続編

    ブログ

    サイドステップ 浮 続編

    やっとこ頼んでたクリップが来たので作業再開です。一個800円は高いけど部品があるだけまだマシだと...CBR400Fの時は頭抱えましたw各場所クリップを入れ込みヒートガンにて両面テープを暖めて取り付 ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。