ダート 三重県 林道に関する情報まとめ

  • AVYとの濃い~~2年

    ブログ

    AVYとの濃い~~2年

    GWブログ、年内に全てアップしきりたい所でしたが結局時間切れ・・。途中ですが今年中に何とかアップしておきたかったブログをお先に。お気づきの方、ご存知の方も数名居られるかと思いますが、足車で日常使用し ...

  • 2018年5月、GW酷険ラリーday2 前編Part 冬季閉鎖の先に有るモノ

    ブログ

    2018年5月、GW酷険ラリーday2 前編Part 冬季閉鎖の先に有るモノ

    day1のブログラストで車内泊した道の駅、間違えてました~。と言う事で道の駅 明宝で2泊目してからのday2スタートです。岐阜から福井を目指します。その前にこの界隈良く来るのですが冬が多いのでこの時 ...

  • 今井林道~ * * 寺林道支線~曽爾~香落渓 その1

    ブログ

    今井林道~ * * 寺林道支線~曽爾~香落渓 その1

    朝から少し曇っていたけど、天気は回復方向。今井林道方面へと、行ってみる。R165より赤目四十八滝方面へLet’ s Go !山水園看板手前を県道784号方面へ左折この784号線が昔、今井林道と言って ...

  • 林道組合・大台ケ原ツーリング

    ブログ

    林道組合・大台ケ原ツーリング

    8/5 第9回となる林道組合で~お隣の奈良県と三重県にまたがる大台ケ原へ今回はダートなし   涼を求めて、との事でした集合は12時  道の駅・大淀町iセンターハスラー13台&ジムニー2台&エスクー ...

  • 三重県道569号蓮峡線 

    ブログ

    三重県道569号蓮峡線 

    松阪市飯高町にある蓮(はちす)ダム。国道166号線から分岐してこの県道で間もなく到着します。展望台も用意されてる立派なダム、ここから先も県道は続いているのでとりあえず県道の終点を目指して進みます。ダ ...

  • 林道三昧in郡上 前編

    ブログ

    林道三昧in郡上 前編

    春本番の陽気になった先日、久しぶりに休みを合わせることが出来た友人K氏と行った林道探索の様子をお伝えします。以前にもこのブログに登場していたこの白のジムニーが友人K氏の愛車。その友人K氏と言えば、3 ...

  • いなべ梅林公園と多良峡界隈

    ブログ

    いなべ梅林公園と多良峡界隈

    桜の開花まではもう少し。そうなると見に行くべきはやっぱり梅か。奈良の月ヶ瀬か三重のいなべか迷って、選択したのはちょっとだけ近い後者の梅林。昨年は行った時は散り始めだったんだよね。今年はまだ満開前らし ...

  • 3月4日鈴鹿林道探索ツーリング

    フォトギャラリー

    3月4日鈴鹿林道探索ツーリング

    今日は3月上旬にもかかわらず最高気温20度の好天気予報なのでもちろん走りに行ってきました。みん友のabu-shiroさんと宇治田原のコンビニで待ち合わせをして鈴鹿方面へ林道探索に行きます。R307を ...

  • 晩秋の伊賀・伊勢・大和路を走る

    ブログ

    晩秋の伊賀・伊勢・大和路を走る

    能天気((今も))な学生時代から社会人となり、慌ただしい日々を送っている時に山を走りたく…なり83年12月に三重県西部から奈良県東部の山間を只々、180㎞の距離を計測するが為に一日走行したのでした。 ...

前へ1234567次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。