ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
リアのツライチを目指して、色々考えましたよ。5mmスペーサー…大して変化がない10mmスペーサー…ナットの掛かりが少なくて危険。ハブボルト打ち替えも、作業的にハードル高そう15mmワイトレ…大丈夫? ...
車高調装着によりリアの純正ホイールがツラウチになりました(汗 そこで20mmのワイトレを入れました。ワイトレですが価格も精度もピンキリですが、ココは安全に関わるのでケチらず、ハブリング付きのコレを取 ...
昨夜?ですが種子島からロケットが打ち上げされましたね。っで夜だし輝北あたりから打ち上げされるロケットが見えるんじゃない?という話になり奥様と輝北の天球館まで夜のドライブに行ってきました。代車のトッポ ...
次は、フォグランプの光軸調整。苦労して取付して、ショッピングモールの屋内駐車場で点灯して光軸を確認したところ、車体の1m位前の地面を照らしていました・・・。上下はフォグランプ内に調整出来る機構があり ...
リアにワイドトレッドスペーサー15mmを装着します。ホイールがS2000専用サイズで、ホイール側のハブ径も64mmのためなかなか選択肢が限られます。 15mmのワイトレでは、これくらいハブボルトの頭 ...
『 限定 』 と 『専用』 …魅惑的なワードでございます。楽10の期限切れポイントを有効活用し、コツコツと小物パーツを集めてたんですが、連日の猛暑でヤル気が蒸発しておりました。<37℃?無理!が、天 ...
今日、何の前触れもなくショップから電話。「できたよ〜〜〜」って、、、今週末はイベントで店にはいないとか聞いてたんですが、早く仕上げてくれたみたいで良かったっす〜〜\(^o^)/ヤッター!。で、早速乗 ...
リアタイヤが引っ込んでいるということに対する皆様の熱い取り組みに感化され、ワイドトレッドスペーサーについてネットの情報(賛否両論ありますね)を見てしばらく悩んでいたのですが、調査してみることにしまし ...
車高を落としたら、ホイールの引っ込みが気になってしょうがないので投入。20mmのハブリング付き。 純正ホイールの逃げ穴が微妙で純正のハブボルトが干渉するみたい。ホイールを加工するため、当たりの確認を ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
皆さんはタイヤを履き替えるなら、乗り心地重視?グ ...
のうえさん
1157
🥢グルメモ-1,067- ...
431
[トヨタ シエンタ]旅の思い ...
337
[スバル レヴォーグ]💖レ ...
347