北淡震災記念公園・野島断層保存館に関する情報まとめ

  • 一泊二日温泉の旅!中四国から淡路島へ

    ブログ

    一泊二日温泉の旅!中四国から淡路島へ

     みなさん、こんにちは! 9月に集大成の旅が終わり、10月からは一泊二日温泉の旅に戻ります(^^;) 例によってハイドラ攻略マップを眺めていると、中四国に追加された道の駅が気になり始め、気が付くと宿 ...

  • 淡路島へドライブ!!

    フォトギャラリー

    淡路島へドライブ!!

    淡路ハイウェイオアシスから見た明石海峡大橋です。ゆるキャラの「わたる君(淡路ハイウェイオアシスにて)」道の駅「うずしお」からの大鳴門橋。残念ながら渦潮は見られませんでした・・・。北淡震災記念公園・野 ...

  • おすすめスポット

    北淡震災記念公園(野島断層保存館) 日帰りドライブ♪

    兵庫県南部地震(阪神淡路大震災)で出現した野島断層をありのまま保存しています。先月、発生した熊本大地震でも活断層が原因での地震と言う事もありGW休暇を利用し見学してきました。地震の凄まじさと脅威を実 ...

  • 北淡震災記念公園・野島断層保存館(淡路市・旧北淡町) 阪神・淡路大震災で現れた野島断層を保存・展示している公園・北淡震災記念公園

    おすすめスポット

    北淡震災記念公園・野島断層保存館(淡路市・旧北淡町) 阪神・淡路大震災で現れた野島断層を保存・展示している公園・北淡震災記念公園

    北淡震災記念公園は、平成7(1995)年の阪神・淡路大震災で現れた国指定天然記念物 野島断層を保存・展示している公園です。旧北淡町小倉地区(現・淡路市小倉地区)には平成10(1998)年に「北淡町震 ...

  • 北淡震災記念公園(野島断層保存館) 今は、淡路島めぐりのスポットとして

    おすすめスポット

    北淡震災記念公園(野島断層保存館) 今は、淡路島めぐりのスポットとして

    観光と分類してよいかどうかは悩ましいのですが、歴史の一ペーシを刻んだ断層と、記念館です。実際の断層と建物も震災当時のまま保存されており、国指定天然記念物となっています。また、実際に当時の震災の揺れを ...

  • 淡路島観光②(2013.11.2)

    フォトギャラリー

    クローバー淡路島観光②(2013.11.2)波

    その①からの続きです「大鳴門橋」の下からの景色です「鳴門海峡」の風景です「北淡震災記念公園」(野島断層保存館)へ兵庫県南部地震当時の状況のまま保存されています自身に耐えた「メモリアルハウス」「明石海 ...

  • 淡路島へドライブ2

    フォトギャラリー

    淡路島へドライブ2

    童話の森です裸の王様ですジャックと豆の木です大きくて見上げてちゃいます。たこせんべいの里です試食しながら何にしようか迷ってしまいますコーヒーのサービスもあり小袋も頂きました北淡震災記念公園(野島断層 ...

  • 20141011-12淡路島ドライブ

    フォトギャラリー

    20141011-12淡路島ドライブ

    2014年10月11日淡路島へ小旅行に出かけました。大阪からなら日帰りも出来るのですが、我家には車中泊の出来るフリードスパイクがあるので、一泊車中泊しゆっくり旅行しました。淡路島への途中、神戸に寄り ...

  • ブログ

    おすすめスポット都道府県別リンク(兵庫県編)

    兵庫県は数が多いため「兵庫県編」、「兵庫県の城編」、「兵庫県の寺社仏閣編」及び「兵庫県の史跡」に分けます。こちらは「兵庫県編」です。「兵庫県の城編」はこちらを参照。「兵庫県の寺社仏閣編」はこちらを参 ...

前へ123次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。