日産(純正) インシュレーターキャップに関する情報まとめ

  • インシュレーターキャップ代替の取付

    整備手帳

    インシュレーターキャップ代替の取付

    自分のリーフも皆さんと同様、もれなくフロントショックアブソーバー上部ボルトのマウント部に雨水や洗車水が溜まっており、雨の時は処置しませんが、洗車の時は水の掛かり方が違うので洗車後には拭いてました。最 ...

  • ダイソー 折りたためるペット皿(サイズ15cm)

    パーツレビュー

    ダイソー 折りたためるペット皿(サイズ15cm)

    自分のリーフも皆さんと同様、もれなくフロントショックアブソーバー上部ボルトのマウント部に雨水や洗車水が溜まっており、雨の時は処置しませんが、洗車の時は水の掛かり方が違うので洗車後には溜まった水を拭い ...

  • 日産(純正) インシュレーターキャップ

    パーツレビュー

    日産(純正) インシュレーターキャップ

    足回りのボルトに水が貯まるので購入しました。モノタロウで購入可能です。

  • 日産(純正) インシュレーターキャップ

    パーツレビュー

    日産(純正) インシュレーターキャップ

    あの、ストラットの先端に被せるキャップです。ストラットキャップ。ネジ部分にホコリが溜まりすぎてたので、つけてみました。

  • 日産(純正) インシュレーターキャップ

    パーツレビュー

    日産(純正) インシュレーターキャップ

    以前付けたストラットの上のカバーだけでは、水を防げないことが判明wwストラット上部にこのキャップを被せて、その上にカバーを嵌めるという二重構造wなんでこんな無駄にめんどい設計?そりゃ、コストカットし ...

  • 日産(純正) インシュレーターキャップ

    パーツレビュー

    日産(純正) インシュレーターキャップ

    キューブの時はよく水が溜まるので、飲むヨーグルトの蓋を使ってましたが、今回ハマちゃん@さんの整備手帳にもありましたストラットタワーの上の蓋を注文しました。

  • 日産(純正) インシュレーターキャップ

    パーツレビュー

    日産(純正) インシュレーターキャップ

    水溜り・錆防止の為、購入。ディーラーで注文。54323-0P000ハマりにくく、力一杯ねじ込みました。価格は2個分です。ダイハツ(純正)の方が全面カバーできたのかな‥‥

  • 日産(純正) インシュレーターキャップ

    パーツレビュー

    日産(純正) インシュレーターキャップ

    他の方も付けておりましたが、日産純正54323-OPOOOのインシュレーターキャップです。エプトシーラーもですけど、何故標準で付いて無いのか疑問です。そのままハメただけでは、走っているうちに少し浮い ...

  • 日産(純正) インシュレーターキャップ

    パーツレビュー

    日産(純正) インシュレーターキャップ

    S15 ストラットアッパーマウント上部に被せる純正キャップです。元々車両購入時より装着されておらず、今回足回りをリフレッシュしたのでこちらも準備しました(^^)

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ