旧佐世保無線電信所に関する情報まとめ

  • 車中泊、再開❗38日目。(長崎)

    ブログ

    車中泊、再開❗38日目。(長崎)

    昨夜はやはり、風で車体が揺れ続け寝不足です。昨日駐車場から見えて、気になっていた大仏です。育月観音堂、高さ18mあるそうです。田平天主堂。1918年に献堂式が行われたとか。中は見学出来ませんでした。 ...

  • 近場におでかけ、西彼杵半島です。その①⁉️

    ブログ

    近場におでかけ、西彼杵半島です。その①⁉️

    先日の土曜日のお話です。朝から天気が良かったんでEVOQUEで出かけたかったんですが、まずは、水草水槽メンテナンスからです。最近は調子悪いモードに入ってしまっているので大胆にメンテ、ダメそうな水草を ...

  • ブログ

    ハウステンボス~仮面舞踏会&炎の王国♪

    今年最初のハウステンボスです!今年も私たちをワクワクさせてくれるイベントが、目白押しなんでしょうね~ WAKUWAKU~♪仮面舞踏会大カーニバルはじまってますよ~スペシャルデイズの(1/11~1/3 ...

  • ブログ

    手打ち蕎麦&遺構巡りツーリング☆

    さてさてCN走行会の抽選に漏れた私にとっては、久しぶりの団体オフ会!!きじくろさんとゼブラな人の企画で、地元「走ろう会」&CNフレンズ&みん友さんで西海方面に行って参りました。なんと14台総勢31名 ...

  • 10月7日〜10日🏍オットー来訪🤩長崎ぐるぐるツーリング旅!!😆😆😆①

    ブログ

    10月7日〜10日🏍オットー来訪🤩長崎ぐるぐるツーリング旅!!😆😆😆①

    再会前日。気合い入れて「天順居」さんでランチする私😋(食べたかっただけ)これ食べたかったのよ〜🤤安くてうみゃぁ〜🤤🤤🤤♡本格中華!メニュー他にもいろいろ豊富なんですよっ!!こんなに良心的な ...

  • 長崎の旅は本日で完了の巻。

    ブログ

    長崎の旅は本日で完了の巻。

    長崎県の観光名所巡りコンプリート。>残るは佐賀県。本日は01月の03日となり、冬休みも後僅かとなってしまった。寂しい事であるがこれが現実である。悔やんでいても仕方がない事なので帰路に就きながら ...

  • 長崎〜佐世保 海巡り

    フォトギャラリー

    長崎〜佐世保 海巡り

    連日の猛暑ですが、我慢できず早起きしてソロツーリング♪西の海を目指して長崎へ行ってきました。諫早湾沿いを走ると、いろんなくだものの形をしたバス停があります。最初のスポットは、長崎の一番先っぽの野母崎 ...

  • 2022 久々のランデブー走行でした 🍐糸島~唐津街道編🍐

    ブログ

    2022 久々のランデブー走行でした 🍐糸島~唐津街道編🍐

    久々のランデブー走行でした 🍐糸島~唐津街道編🍐お盆の最終日でしたが、伊万里方面はほとんど渋滞もなく今回もケツ持ち担当でしたが皆さんの素敵なお尻を眺めながら、残暑厳しい中での走行でしたが、午前中 ...

  • 針尾送信所(旧佐世保無線電信所)

    整備手帳

    針尾送信所(旧佐世保無線電信所)

    日露戦争において、無線通信の重要性を認識した日本海軍により建設された無線電信施設。大正 7 年(1918)に着工し、大正 11 年(1922)に完成した。太平洋戦争の開戦に際しては、「ニイタカヤマノ ...

前へ1234次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。