青岸渡寺と那智の滝に関する情報まとめ

  • ブログ

    宿題の続きで紀伊半島へ。

    明けましておめでとうございます。多くの方が長い正月休みを楽しまれているようですが、私は例年どおり元旦と2日のみで3日から仕事をしています。その数少ない休みを利用して昨年のブログにも書きました宿題の続 ...

  • 熊野詣(2日目)

    ブログ

    熊野詣(2日目)

    さて二日目日の出の景色がいい!ってホテルの案内にあったので5:00起床窓の外は見事に曇り空&朝靄で景色は見れず。だったので昨晩入った洞窟風呂に入浴明け方の波の音聞きながら入る温泉もいとをかしちょっと ...

  • 熊野古道大門坂@那智勝浦町 杉並木に囲まれた石段の熊野古道

    おすすめスポット

    熊野古道大門坂@那智勝浦町 杉並木に囲まれた石段の熊野古道

    世界遺産の熊野古道を手軽に楽しめます。道の両側にそびえる樹齢800年の夫婦杉の奥に石段の古道が続きます。大門坂駐車場に車を置いて、杉並木の熊野古道を30分ほど歩いて熊野那智大社・那智山青岸渡寺へ・那 ...

  • 那智の滝(その1)

    フォトギャラリー

    那智の滝(その1)

    青岸渡寺から那智の滝を望む同じ場所から那智の滝を望遠でシャッタースピードを遅くしてみました 1/5秒三重塔の朱色と庭の木の緑と滝が美しいです。構図を変えて何枚もパチリ一番のお気に入りショット構図を変 ...

  • 西国三十三所巡礼満願成就

    ブログ

    西国三十三所巡礼満願成就

    インフルエンザも一段落。梅雨の前にオープンドライブと、今回は西国三十三所巡礼の最後となった紀伊半島南端にある青岸渡寺(一番札所)を目指して、紀伊半島を一周してきました。京都から新名神を利用して伊勢道 ...

  • 6助号 3周年記念 写真展

    ブログ

    6助号 3周年記念 写真展

    3年前の2006年3月4日6助号が我が家にやって来ました。←これは先日の車検直後3年間無事故無違反大きなトラブルもなく6助号に感謝!2006年3月 納車直後 兵庫県川西の一庫ダム2006年5月 初め ...

前へ123次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ