MONROE ショックアブソーバーに関する情報まとめ

  • フロント・ショックアブソーバーSACHS製に交換

    整備手帳

    フロント・ショックアブソーバーSACHS製に交換

    正規の代理店経由で昨年春に注文したのですが、待ちに待たされたBERLINGO K9用SACHS製フロント・ショックアブソーバーが約10ヶ月たって漸く届きました。ヨーロッパからの船便(たぶん)なので通 ...

  • Captur Parts 備忘録

    ブログ

    Captur Parts 備忘録

    ルノーキャプチャーE-Tech(HJBH4MH)用部品の備忘録です。どうもインテンス テックとは多少違うのとヨーロッパmodelとの相違があるようですのでもし間違っていれば訂正をお願いします。少しず ...

  • ブログ

    サスペンションリフレッシュ

    あけましておめでとうございます。1年ほど前からショックアブソーバのヘタリを感じていて、カタカタ音もしていたので、交換を検討してました。実際オイル抜けしてました。eBayでモンローかビルシュタインで探 ...

  • ブログ

    あけましておめでとうございます

    新年明けましておめでとうございます。昨年は、8月に初孫が生まれて、すぐ後に義父が亡くなり、色々とあった1年でした。デミオに乗り変えて、車関係のイベントやオフ会にあまり参加しなくなりましたが、趣味の遺 ...

  • twingo スタビブッシュ交換失敗の巻〜 103,456㎞

    整備手帳

    twingo スタビブッシュ交換失敗の巻〜 103,456㎞

    ショックアブソーバー交換に続いて、後追いでダストブーツを交換しました。フロントはMONROEに設定があったため、すぐに手に入ったのですが、リアは設定が無かったため、フロントブーツの購入店で探してもら ...

  • 効果的だった交換パーツ一覧

    整備手帳

    効果的だった交換パーツ一覧

    重要かつ効果的だった。足回りと点火系のパーツの再レビュー集です。交換当初では感じなかった事柄を纏めました。1. ショックアブソーバー5万8千キロ時に、KYBニュースペシャルに交換。以後16千キロ走行 ...

  • コスパ最強です。

    クルマレビュー

    コスパ最強です。

    ターボのトルキーな加速。軽快なコーナリング。全幅1735mmなので見た目にドッシリ感がある。空力処理が素晴らしい。高速飛ばしてもブレない。なんといってもコスパ。 もう少し構造用接着剤を使って、NVH ...

  • SWK / スズキワークス久留米 ローダウンスポーツスプリングセット

    パーツレビュー

    SWK / スズキワークス久留米 ローダウンスポーツスプリングセット

    〈追記 20240210〉ショックアブソーバーを交換し継続使用する事にした。KYBのローファースポーツとなら底突きの心配はない。純正ショックと合わせて使わないようにユーザーへ伝えるべきだ。★の数は変 ...

  • 《備忘録》20230710 DS ショックアブソーバー交換

    整備手帳

    《備忘録》20230710 DS ショックアブソーバー交換

    UP忘れw自分で変えようとしましたが、分解途中でスプリングコンプレッサーがふっ飛んできて流血~手首がパンパンに(^^;)危険が危ないwwwよい子はマネしないでくださいwDIYは泣く泣く断念して、車検 ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。