100均 塗装はがしに関する情報まとめ

  • リアディフューザー②取付け&4本出しマフラーカッター取付け

    整備手帳

    リアディフューザー②取付け&4本出しマフラーカッター取付け

    リアディフューザー仮合せ後、ビス留めされている中央部のフィン2つを外して、ダブルデッカー的なプレートも外します。両面テープと接着剤が点付けされている感じで、軽く温めつつ外しました。 とりあえず、プレ ...

  • エンブレム 色変え

    整備手帳

    エンブレム 色変え

    純正は青色…赤が好きなので赤に塗ってみました!青色のだけ外せるので、裏の塗装をシンナーで擦れば色が落ちます。100均赤マニキュアで塗りました。左右とリアのハイブリッドエンブレムも同じく赤にしました!

  • 助手席テーブル設置

    整備手帳

    助手席テーブル設置

    助手席前にテーブルが欲しかったので、100均一の木材&ミニ蝶番と滑り止めシートで自作しました。取り外しできることと、設置時でも邪魔にならないように折り畳み構造にすることを決定 助手席前のくぼみとグロ ...

  • 作品No.D-7 格納庫ジオラマ 第二工区 (Another Side)

    ブログ

    作品No.D-7 格納庫ジオラマ 第二工区 (Another Side)

    1年半の時を経て…あのプロジェクトが遂に動き出す…!w ナンヤネンw シランガナwその「第一工区」。あまり時間を置かずにすぐ続きを作るつもりで材料を買い集めていたんですが、気がつけば1年半も経過。 ...

  • AXIS-PARTS キーホールカバー

    パーツレビュー

    AXIS-PARTS キーホールカバー

     運転席のアウタードアハンドルにあるキーホール。 普段は全く使いませんので、定番の?100均ネオジウムマグネットを装着していたのですが、見た目自体は変わらず😅 見た目がスッキリしそうなアクシスパー ...

  • 純水ウォッシャー液補充

    整備手帳

    純水ウォッシャー液補充

    いつの間にか空になっていました。古河薬品工業(KYK) ウインドウオッシャー クリアウオッシャー液にて補充¥100均一のじょうごは、長さが短く使いにくかったので、エーモンの物を購入しようか ...

  • 憧れのBILSTEIN!!

    ブログ

    憧れのBILSTEIN!!

    124Spiderは、純正でBILSTEINが入っています。BILSTEINと言えば、昔は憧れの物でした。私が記憶しているのは、スバル2000GTが発売された時に、純正で採用されていた物でした。当時 ...

  • ヴァレンティテールランプ取付

    整備手帳

    ヴァレンティテールランプ取付

    夕方から作業開始後期型と比較赤色もかなり明るめ ハーネスの途中に別のハーネスを取り付けているので、内装の一部を外して作業 点灯チェックOKきれいだけど、これまでに比べやや暗い印象運転は慎重にしよう ...

  • サイドスカットル塗装、ウインカー交換

    整備手帳

    サイドスカットル塗装、ウインカー交換

    白ボケしたサイドスカットルを100均ツヤ黒塗装。おまけにサイドウインカーも交換しました。こちらはアリエク購入。

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。