4way ステアリングスタビライザーに関する情報まとめ

  • シーエルリンクの4WAYステアリングスタビライザーをつけたでござるの巻

    整備手帳

    シーエルリンクの4WAYステアリングスタビライザーをつけたでござるの巻

    うん、何か勢いで買っちゃった。そう難しい作業じゃないのでさっさと取り付けします。取説関係は全てお店ページからダウソするの新鮮すぎた。ペーパーレスとはこう言うことか…多分違う 多分これが一番めんどくさ ...

  • C.L.LINK 4WAYステアリングスタビライザー再取付

    整備手帳

    C.L.LINK 4WAYステアリングスタビライザー再取付

     C.L.LINKの4WAYステアリングスタビライザーの、破れたボールジョイントブーツを交換したので、再度取り付けます。 取り敢えずノーマルのステアリングダンパーに戻していました。  先ずはステアリ ...

  • ASTRO PRODUCTS 割ピン φ2.4×38 (50本入り)

    パーツレビュー

    ASTRO PRODUCTS 割ピン φ2.4×38 (50本入り)

     C.L.LINKの4WAYステアリングスタビライザーの破れたブーツを交換したので、再度装着する事にしました。それに伴い、キャッスルナットが使われていてコレが必要なので、アストロプロダクツで購入しま ...

  • OHNO RUBBER INDUSTRIAL / 大野ゴム工業 タイロッドエンドブーツ

    パーツレビュー

    OHNO RUBBER INDUSTRIAL / 大野ゴム工業 タイロッドエンドブーツ

     大野ゴム工業のタイロッドエンドブーツ DC-2121です。C.L.LINK 4WAYステアリングスタビライザーの破れたブーツの交換用に一か八かで購入しました。ほぼ同じ寸法ですが、若干違う部分もあり ...

  • ステアリングダンパー交換(純正戻し)

    整備手帳

    ステアリングダンパー交換(純正戻し)

     C.L.LINK 4WAY ステアリングスタビライザーのボールジョイントブーツがひび割れている事が発覚し、当面は放って置こうかとも考えましたが、やっぱり気持ちが悪いので、取り敢えず純正品に戻すこと ...

  • シーエルシンク 4wayステアリングスタビライザー

    パーツレビュー

    シーエルシンク 4wayステアリングスタビライザー

    ショートスタビリンクにして多少ステアリングの戻りも良くなったんですが普通の車のようにならないかなと思い購入😅😅😁普通の車に近づいたと思います。お勧め!

  • ステアリングスタビライザーに不具合発生

    整備手帳

    ステアリングスタビライザーに不具合発生

     C.L.LINK 4WAY ステアリングスタビライザーに不具合が発生しました。スタビのステアリングロッド側のブーツが破れていました。内部のグリスも滲み出ているようで、これではきっと車検時に引っ掛か ...

  • C.L.LINK 4WAY STEERING STABILIZER

    パーツレビュー

    C.L.LINK 4WAY STEERING STABILIZER

    こちらも車検の際に、取付をお願いした部品です。足回りをいじるのなら一緒に付けてしまいましょうと、購入に至りました。サスペンションと一緒に交換したので、どちらに優劣があるのか判りませんが・・・ かなり ...

  • C.L.LINK 4WAY STEERING STABILIZER

    パーツレビュー

    C.L.LINK 4WAY STEERING STABILIZER

    JB64には純正のステアリングダンパーが標準搭載ですが、そちらで物足りない人向けです。ハンドルの戻りが早くなり、直進安定性も改善します。

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。