BR9に関する情報まとめ

  • ブログ

    試しに

    そのうち手放そうと考えているBR9用ガナドールのマフラー試しにBT5に取り付くのかと・・・結果は、バンパーをカットする勇気があれば何とかいけそうです。バンパーを Φ130、半円分くらいカットが必要で ...

  • スバル純正 BR9 レガシィ純正フロントパイプASSY

    パーツレビュー

    スバル純正 BR9 レガシィ純正フロントパイプASSY

    【再レビュー】(2024/05/17)3000rpmまでトルクが無くなってスカスカ出だしが悪いが、3500rpmから回すと良い等長サラウンドですね。気になっているRSE不等長エキマニ入れたら??セン ...

  • Panasonic Blue Battery caos N-100D23R/C5

    パーツレビュー

    Panasonic Blue Battery caos N-100D23R/C5

    LifeWINKとかいうヘルスインジケータがついてるやつをAmazonで調達しDIY交換。アクティベーションなんていらないのでDIYがホント楽だった。中古で購入後、3年目の車検の際に純正品に交換した ...

  • パーツレビュー

    DUNLOP LE MANSⅤ 225/45R18

    インチアップに合わせて状態の良い中古タイヤも調達し純正18インチに組込。内側に静音スポンジが貼ってあって静粛性が高いので、晩年の足回りのゴム製品にガタがきていた頃でも割と静かに乗れました。

  • スバル(純正) 18インチ アルミホイール

    パーツレビュー

    スバル(純正) 18インチ アルミホイール

    Lパッケージは17インチなので、ヤフオクで中古の純正18インチホイール落としてきてインチアップ。

  • Archnote シフトノブ

    パーツレビュー

    Archnote シフトノブ

    色はグレーです。純正より少し重いと思います。シフトが延びる分、シフトの入りが良くなりましたが、ストロークは伸びます。純正が擦れていたのでカッコ悪いのと、STIは異常に高いのでAmazonでお世話にな ...

  • スバル レガシィツーリングワゴン DBA-BR9

    愛車紹介

    スバル レガシィツーリングワゴン DBA-BR9

    社会人1年目に購入した車。とにかくデカい!後席が広い!ラゲッジスペースが広い!自転車も双子用ベビーカーもスノボ板もなんでも入ります!ホイールベースもスバル車にしては長いので、高速での直進安定性は高い ...

  • ZERO MAX ZERO MAX ステッカー

    パーツレビュー

    ZERO MAX ZERO MAX ステッカー

    13年位前(BR9所有時)にゼロマックス東海本店さんから頂いたステッカーを貼る。

  • スパークプラグ定期交換

    整備手帳

    スパークプラグ定期交換

    BR9ES走行距離8810km

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。