MEYLE HD ロアコントロールアームに関する情報まとめ

  • 前後スタビライザーリンク、後スタビライザブッシュ交換

    整備手帳

    前後スタビライザーリンク、後スタビライザブッシュ交換

    リアからのコトコト音撲滅のためスタビライザーリンクとブッシュの交換を行いました。パルカさんからMEYLEのHD品を購入、ブッシュはFEBI製でした。後ろブッシュを外し新旧比較です。13mmのボルトを ...

  • MEYLE HD ロアコントロールアーム

    パーツレビュー

    MEYLE HD ロアコントロールアーム

    先日IPDに注文したパーツがUSAより到着。Made in TURKEY ???ネットで検索したらトルコ共和国だそうで(笑)またひとつお勉強になりました。

  • ロアコントロールアーム(ブッシュも)交換

    整備手帳

    ロアコントロールアーム(ブッシュも)交換

    これまで走行中は常にハンドルをとられて修正舵を当てないと真っすぐ走りませんでした。さすがに危ないのと、乗っていて疲れることに我慢できなくなってきたため、交換します。今回は、評判のいいMEYLE製のH ...

  • MEYLE HD ロアコントロールアーム

    パーツレビュー

    MEYLE HD ロアコントロールアーム

    3万キロに達したのでなんとなくリフレッシュもかねて交換。ブッシュとあわせて4万ちょっとで購入。E46 3尻と共通部品です。さわり心地が謎に滑らか。取り付けは結構大変な感じです。効果の程はいかに、、、

  • MEYLE HD ロアコントロールアーム

    パーツレビュー

    MEYLE HD ロアコントロールアーム

    【総評】フロントのアッパー前後、ロア前後、タイロッド、スタビリンクのフルセットです。新品ボルトも付いてきます♪【満足している点】新品になってキレイになる!!新車時のフィールが甦る!?【不満な点】DI ...

  • パワステポンプとロアコントロールアーム交換

    整備手帳

    パワステポンプとロアコントロールアーム交換

    信号待ち時に、エンジンルームの方から「プーー?」という笛のような小さい異音がしたので、 ショップさんで見てもらった。診断は、パワステポンプが暖まるとステアリングに若干引っ掛かりが出るとのこと。パワス ...

  • MEYLE HD ロアコントロールアーム

    パーツレビュー

    MEYLE HD ロアコントロールアーム

    【総評】コスパ激高です!(two諭吉s位)次回はM3用にしよかな(笑)【満足している点】【不満な点】

  • MEYLE HD ロアコントロールアーム

    パーツレビュー

    MEYLE HD ロアコントロールアーム

    純正は2万kmくらいでコントロールアームのブッシュが終わるようです。うちのは液封のオイルが漏れるくらい終わってました。おそらく新車から無交換5万kmのときです。どうせ変えるならと思い、コントロールア ...

  • MEYLE HD ロアコントロールアーム

    パーツレビュー

    MEYLE HD ロアコントロールアーム

    前期型同様Z4の弱点でもあるステアリングのぐにゃぐにゃ感がビシッとした安定感のある走りに変わりました!前回もガルフストリームさんで交換して頂き今回も納車後まずこのパーツを交換してもらいました。交換し ...

前へ1234次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。