NAPOLEX 電波時計+温度計+電圧計に関する情報まとめ

  • サンバートラック(TT2)、電波時計&温度計&電圧計の外気温センサーの取付

    整備手帳

    サンバートラック(TT2)、電波時計&温度計&電圧計の外気温センサーの取付

    TT2にNAPOLEXの電波時計&温度計&電圧計を取り付けてから、もう3年が経つのですが、その外気温センサーを外に取り付けず、中に隠して放置していました。寒くなってくるので、外気温を表示できればいい ...

  • NAPOLEX 電波時計、温度計、電圧計

    パーツレビュー

    NAPOLEX 電波時計、温度計、電圧計

    ジムニーを購入してから直ぐ買ったので6年くらい経ちますが、全く壊れません。センサーが付いていて外気温度を測定する事もできます。電圧や気温が低いとアラームが鳴ります。

  • NAPOLEX Fizz-890 VTメータークロック

    パーツレビュー

    NAPOLEX Fizz-890 VTメータークロック

    過去所有車にも付けていた電波時計&温度計&電圧計付き電波時計を購入しました。

  • pcx 電波時計、温度計、電圧計取付

    整備手帳

    pcx 電波時計、温度計、電圧計取付

    NAPOLEXの電波時計、温度計、電圧計 Fizz-1026オートバックスで2,700円くらい。直結も考えたがカウル外しと結線が面倒だし、故障時にすぐに取り換えできることを考慮してカープラグ接続に取 ...

  • タイヤウォーマーボックス(試作改良型)

    整備手帳

    タイヤウォーマーボックス(試作改良型)

    こちらの画像は最初に作った試作ボックス❕ドアの開口部に合わせて作った結果、実際に使ってみて色々使い勝手が悪かった所が有りました😓💦 改良点としてはボックス前側の壁板を一度外し10センチ程さげた事 ...

  • サンバートラックのバッテリーを新品に交換後の変化

    ブログ

    サンバートラックのバッテリーを新品に交換後の変化

    サンバートラックのバッテリーを新品のバッテリーに交換してから1か月半近くになります。交換直後は何も変化がなく、少し残念に感じていたのですが、最近、変化が感じられるようになりました。以前のバッテリーは ...

  • NAPOLEX 電波時計+温度計+電圧計Fizz-790の取り付け

    整備手帳

    NAPOLEX 電波時計+温度計+電圧計Fizz-790の取り付け

    電源取り出しコネクターにシガーソケットを接続。シガーソケット接続のパーツを取り付けました。ソケットはタイラップでここに固定してます。 パーツはここに固定。外部用の温度センサーは運転席と助手席の間を通 ...

  • NAPOLEX Fizz-890 VTメータークロック

    パーツレビュー

    NAPOLEX Fizz-890 VTメータークロック

    トッポエボリューションからの引き継ぎアイテム。電波時計・温度計・電圧計が表示される優れモノ。青いイルミもインテリアにマッチしてイイ感じ^^この時代には標準装備ではない内外気温計も表示されるのでとても ...

  • ブログ

    時計と電圧計取り付け

    いつからか通勤に使うオートバイに付けていた時計が表示されなくなってました。ナポレックス 車用 電波時計+温度計+電圧計 Fizz VTメータークロック シルバー Fizz-895 二千円位でした。 ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ