ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
初めてのマイカーです!免許をもらって、すぐにこの車に出会いました!この車が初めてのマイカーで本当に良かったと思ってますVRリミテッドBです。シリーズ2(1800ccの最終モデル)のSスペシャルベー ...
VスペⅡです。写真は第3回おは玉にて・・・ドノーマルの頃(2008.06.08)。現在の装備。マフラー:二寸管ハーフSplマフラー触媒 :純正ミラー:漢ミラーNAリトラカバー:イントレットType ...
【総評】純正に比べて低音寄りの音質で迫力アップ。3300rpmくらいから抜けの良いサウンドを楽しめます。音の変化だけでなくトルクが太くなって乗りやすくなりました。(このマフラーの特徴である60φのテ ...
2015年9/30 本契約2015年11/30 納車NR-Aようやっときました。競技用モデルということでバリバリサーキット行きます!!レースします!!・・・とかではなく、単純にもっともコスパの高いス ...
1993年式 購入時99000km~165000km自分にとってこんなに最高な車は他にありません。どんどんロードスターの虜に…帰郷に伴い白ロードスター1台に絞りました。交換部品exterior前後バ ...
マツダスピードのスポーツサウンドマフラーに比べて、アイドリング~低回転は静かになったと思います。アクセルワーク次第で静かに町中を移動することができます。そして、回すとNAらしい乾いた気持ちいい音が! ...
前のマフラーが静か過ぎる為交換!3000回転まではノーマルとほぼ変わらない音量ですが、3000回転を超えるとヤル気になるサウンドが聞こえてきます!触媒もSARD製のスポーツ触媒なので、音は程々に大き ...
自分へのお誕生日プレゼント♪見た目はほぼノーマル、音量もそれほど大きくはないけれども2500-4000回転くらいはとても気持ち良い音を奏でてくれます。大人のマフラー、って感じかな。だけど車検は非対応 ...
車輌購入時より装着。音量控えめ、音質追求のマフラーらしいですが、マキシムのエキマニ、マルハ(SARD製)のスポーツ触媒と同時装着のせいか踏み込むと結構立派な音がします。アイドリングは冷間始動時以外は ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
ライムサワー
ふじっこパパ
1308
[マツダ ロードスター]シラ ...
419
[トヨタ アルファード]「最 ...
352
燃料系が不調