cx3 マニュアルに関する情報まとめ

  • 新時代の幕開け

    ブログ

    新時代の幕開け

    そろそろロードスター復帰に向けて本格的に活動開始しようかと思い始めた今日この頃。思い立って今の気分を記録しておこうと思い、久々にキーボードを叩いています。なんか最近忙しくて、いろんな思いとかが流され ...

  • 2023.4.17      NAとCX-3(MT)

    ブログ

    2023.4.17 NAとCX-3(MT)

    NAがもうすぐ車検。見積もりを出してもらう為ディーラーへ。今のディーラーにうちのNAを見せるのは初めて。何と言われるかちょっと緊張します。空いていれば片道1時間ほどのところを今日は1.5時間かかりま ...

  • BCM 復活・カスタムへの挑戦(解析班募集+調査レポ)

    整備手帳

    BCM 復活・カスタムへの挑戦(解析班募集+調査レポ)

    ロードスターはECUがいっぱい搭載されていてCAN通信で結ばれています。その中でBCM(ボディコントローラ)という部品がありますが、これは中古交換が困難です。コンフィグレーションの再書換えができない ...

  • マツダ CX-3

    愛車紹介

    マツダ CX-3

    2023/02/23〜デミオからの乗り換えです。念願のマニュアル車です。

  • CX-3 ホーン交換

    整備手帳

    CX-3 ホーン交換

    マツダCX-3のホーン交換。ネット徘徊をすると、シングルホーンに不満がある人が多く情報満載。バンパーの外し方なんかもマニュアルのようです。 バンパーとコアサポートを繋ぐ?塞ぐ?フィニッシャー。何で、 ...

  • 続CX-3考

    ブログ

    続CX-3考

    また懲りもせずマツダ讃歌を。長いです。 CX-3に乗りはじめて2ヶ月が経った。今は乗るのが楽しく何かにつけてCX-3で出かけている。 まあ、良い印象の理由の半分は”現代の車だから”という事で、残り半 ...

  • CX-3のバッテリーについて

    ブログ

    CX-3のバッテリーについて

    CX-3 のバッテリーについて。現在,5年で走行距離2万3,000 km ちょいで,ことあるたびにバッテリーをそろそろ交換するように勧められる(1回目の車検終えた後では,Dに入庫するたびに勧められて ...

  • CX-3考

    ブログ

    CX-3考

    今日は(も)マツダファンにしか興味のわかない話を。CX-3に乗り始めて2週間、ようやく各種機能の使いかたを理解し試しています。毎度車もバイクも試乗せずに買うので、買ってからいろいろ思うことはあるので ...

  • 整備手帳

    [ディーラ作業] 1年点検

    1年目の12ヶ月点検です。早いもので、1年経ったのですね。。。。実際には8末登録の9月初頭の受け取りだったので、丸一年よりは1ヶ月ちょい早いんですけどね。さて、点検はマツダのメンテナンスパックに加入 ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ