ea18に関する情報まとめ

  • 先月ですが、岩国基地フレンドシップデーへ

    フォトギャラリー

    先月ですが、岩国基地フレンドシップデーへ

    錦帯橋の河川敷駐車場。毎回、ここで撮る。レヴォーグでは初めて‼️錦帯橋の河川敷駐車場。錦帯橋の河川敷駐車場。岩国基地の入場ゲート。例年、こどもの日に開催ですが、今年は広島サミットが5月に控えている為 ...

  • 2023年4月27日(木) 三沢基地展開

    ブログ

    2023年4月27日(木) 三沢基地展開

    青森県内での打ち合わせが早目に終わり真っ直ぐ宿泊先へ行こうと思いつつも試しに(笑)行く先を三沢空港に設定してみると16:00頃に到着です。はい♪夕方の三沢基地に姑息な寄り道を実施しました(≧▽≦)/ ...

  • 三沢基地航空祭2022

    ブログ

    三沢基地航空祭2022

    カメラ始めた頃はまさか趣味の為だけに青森県へ行くなどとは思ってもいませんでした。オタクの熱量とは凄いものです(笑)てな訳で行って来ました。三沢基地航空祭2022ヒコーキ撮るのが好きになっていつかは行 ...

  • 青森の旅【9月11日】

    ブログ

    青森の旅【9月11日】

    2日目は、今回の旅のメイン/三沢基地航空祭。7月の終わりに、今年は松島基地航空祭が実施されると聞いて行くつもりでしたが、コロナの影響で事前申し込みが必要なことがわかり、申込期限に間に合いませんでした ...

  • 三沢基地航空祭

    ブログ

    三沢基地航空祭

    先週の7日からフェリーに乗り、山形、宮城、岩手、青森と廻ってきました🧐一番のお目当ては3年ぶりに開催された三沢基地航空祭です😍EA-18Gグラウアーという電子戦の専用機🤗トップガンで人気のF/ ...

  • 初の三沢基地航空祭へ

    ブログ

    初の三沢基地航空祭へ

    長文要注意です。初参戦でしたが完全にリサーチ不足で出遅れ入場に2時間弱。オープニングフライトもF-16デモの1回目も間に合わずようやく辿り着くもこの天気。すごい人!F-35大編隊に向け続々上がってい ...

  • ブログ

    誰(国家)が撃ったのか?

    AGM-88は、米海軍のNWC(Naval Weapon Center、海軍兵器センター)と合衆国のテキサス・インスツルメンツ社が開発し、レイセオンが生産している対レーダー(高速対レーダーミサイルと ...

  • ブログ

    アメリカ海軍戦闘機兵器学校

    映画「トップガン・マーヴェリック」はかなり良かったです。36年待った甲斐がありました。で、その「トップガン」ですが、動画でもあるように、正式名称はアメリカ海軍戦闘機兵器学校(United State ...

  • ブログ

    Top Gun: Maverick公開記念にF/A-18系の過去画像

    5月27日から公開のTop Gun: Maverick。いや〜ホント期待をいい意味で裏切る名作でした。素晴らしくて3回も観たし今日にでも4回目に行きそう。今回の機種は報道されていたとおりF/A-18 ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。