fujitsubo legalis r type evolutionに関する情報まとめ

  • FUJITSUBO Legalis R type EVOLUTION

    パーツレビュー

    FUJITSUBO Legalis R type EVOLUTION

    リアピースのみの交換ですがボクサーサウンドが強調されるような音になりました。低速トルクが薄くなった感じは有りませんが吹け上がりも対して変わらない(エアクリーナーがノーマルだから?)なるべくいじりたく ...

  • FUJITSUBO Legalis R type EVOLUTION

    パーツレビュー

    FUJITSUBO Legalis R type EVOLUTION

    前のオーナーさんから引き継ぎ品です。静か過ぎず煩すぎずちょうど良い感じです。 JASMA登録認定品なので車検も難なくクリアしました。テールの焼け具合も気に入ってます。

  • FUJITSUBO Legalis R type EVOLUTION

    パーツレビュー

    FUJITSUBO Legalis R type EVOLUTION

    FUJITSUBO Legalis R typeEVOLUTION 790-15092 ローダウン対応モデルを取り付けました。重量は 11.8kgと軽量となります。レがリスRは二種類ありどちらも静音 ...

  • FUJITSUBO Legalis R type EVOLUTION

    パーツレビュー

    FUJITSUBO Legalis R type EVOLUTION

    なんぼマフラー変えるのよって感じですが安かったので購入bl5用ってたしか短いんよなぁと思ってましたが少し引っ込むぐらいでそんなに気にはならないです。センターパイプ付で交換は少し面倒ですが音量は静かめ ...

  • FUJITSUBO Legalis R type EVOLUTION

    パーツレビュー

    FUJITSUBO Legalis R type EVOLUTION

    懲りずにまたマフラー交換。低速トルクが欲しかったので(^^;物に関しては排気系をエキマニ以外変えてるせいもあるんでしょうが低速トルクはたいして変わらず・・・音に関してはさすがフジツボのマフラー、静か ...

  • FUJITSUBO Legalis R type EVOLUTION

    パーツレビュー

    FUJITSUBO Legalis R type EVOLUTION

    定番のレガエボです。手放したものの、忘れられず2本目のレガエボです。私にはこのマフラーの音が一番好きなボクサーのサウンドです。

  • FUJITSUBO Legalis R type EVOLUTION

    パーツレビュー

    FUJITSUBO Legalis R type EVOLUTION

    フジツボ R type EVOLUTION 純正マフラーが完全に腐って溶接で誤魔化すのも限界だった時、たまたまメルカリで中古品を発見。どちらにせよマフラー何とかしないとギリギリに迫った車検をクリア出 ...

  • ブログ

    前倒しで有言実行w

    車検通しましたのブログの通り、FUJITSUBO Legalis R type EVOLUTIONを導入しました。オーバル片側2本出しかっこいい〜♪これまた宣言通りNM35ステージア(VQ25DET ...

  • FUJITSUBO Legalis R type EVOLUTION

    パーツレビュー

    FUJITSUBO Legalis R type EVOLUTION

    【装着は自己責任で!】V35セダン後期にNM35ステージア用が(物理的には)装着可能とのことだったので。オーバルの片側2本出しで、センターパイプから交換となるこのモデルをチョイス。

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。