ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
皆様~お疲れ様です( ̄∇ ̄*)ゞ木曜だよ~しかし朝は冷えましたね~財布の中は氷河期越えですが…今日は、朝から洗車して燃料を入れて、用事もこなして、運転手もしながらドライブがてらの徘徊…久々に疲れまし ...
中の各店が売っている焼きやら刺身やら、干しやら、いろんな海鮮を集めてく来るひろめ市場的なとこ寺泊要素もあるわなプロジェクトネタにもいい感じだけど、舞鶴まで来る面々がどれだけいるか(爆)
日本海・舞鶴の味を代表する新鮮な魚介類が一年を通して一同に集います。道の駅「舞鶴港とれとれセンター」な中でも、京都府随一の水揚げを誇る京都府漁連舞鶴魚市場の鮮魚仲買人㈱吉本水産。夏は「岩がき」「とり ...
9/23は午前3時に起きて出発! 空を見上げると雲ひとつ無く 星が綺麗に見えます♪ 淡河PA辺りで空が明るくなって来ました。 舞鶴若狭道に入ると霧で景色が見えなくなり 真っ白です!( ゜▽゜;) 現 ...
久し振りに海外ツーリングに行ってきました。午前7時に出発。南国SA、豊浜SAで休憩しながら瀬戸大橋を渡って岡山県に。倉敷JCTから少し渋滞してましたが、すぐに解消し岡山ICからR53へ。ここから快走 ...
今回も東海の3色団子で他県を荒らしに行きました。先ずは京都道の駅 新光悦村 9時集合いつもと違って朝集合!僕は前日都合により懇親会がありましたが翌日の予定の為早々に切り上げ5時40分起き6時10分出 ...
先週の話になりますが、慣らし運転のついでにツーリング行ってきました!9時40分出発道の駅いながわで記念撮影wしばらく走って道の駅瑞穂の里さらびきへ到着朝ごはんを食べてなく、おなかがすいてたので名物そ ...
日本海側最大級の海鮮市場(480坪)を持つ、道の駅です。京都府随一の水揚げを誇る京都府漁連舞鶴魚市場の鮮魚仲買人が5人出店していますから、新鮮さ・安さ・種類の豊富さはどこにも負けません。目の前に並べ ...
道の駅めぐり丹波マーケス→道の駅 和→舞鶴港とれとれセンター→瑞穂の里 さらびきと回ってきました。もともとの目的は、大山崎インターからつながった京都縦貫道を走りたかったから。それにしても山の涼しい空 ...
< 前へ| 31| 32| 33| 34| 35| 36| 37| 38| 39| 40| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
ライムサワー
ふじっこパパ
1293
[マツダ ロードスター]シラ ...
409
燃料系が不調
343
[トヨタ アルファード]「最 ...
340