小樽市総合博物館に関する情報まとめ

  • ハネムーン終了レポート北海道編その6

    フォトギャラリー

    ハネムーン終了レポート北海道編その6

    引き続き小樽市総合博物館です。蒸気機関車「しづか号」です。昔はアメリカ製のこんなハイカラな機関車が走っていたんですね~博物館敷地の外には国鉄時代の電車がずらっと並んでいました♪外の車庫にはなぜかこん ...

  • ハネムーンのレポートその1

    ブログ

    ハネムーンのレポートその1

    お待たせしました(誰も待ってないか(;^_^A)ハネムーンのオフレポです。とは言いましても、写真の枚数1000枚以上、厳選しても200枚ちょっと、、、載せるのには時間がかかりそうです(^_^;)とり ...

  • ハネムーン終了レポート北海道編その5

    フォトギャラリー

    ハネムーン終了レポート北海道編その5

    こちらもてらっしーさんに教えていただきました。昼ごはんは北海道ではおなじみ、豚丼の「いっぴん」です。もう、すごい迫力!!今見てもよだれが出てきそうです(笑)場所は変わって再び小樽市内です。運河沿いの ...

  • 手宮線跡をみた~②

    フォトギャラリー

    手宮線跡をみた~②

    色内付近、運河近いです。歩道上の線路です。総合博物館ちかくです。奥にみえるのが総合博物館です。線路上に路上駐車です。小樽市総合博物館(交通記念館)の手宮口です。転車台あります。手宮洞窟付近の擁壁の説 ...

  • 北海道 11日目

    フォトギャラリー

    北海道 11日目

    支笏湖羊蹄山定山渓温泉から小樽へ向かう途中にあるダム湖小樽市総合博物館しずか号屋外展示場キハ82。再塗装したのか、ぱっと見きれい。たぶん現役のいすゞTW総輪駆動トラック

  • ハネムーン北海道編1

    フォトギャラリー

    ハネムーン北海道編1

    てらっしーさんに教えていただいた「海鮮市場 小樽海商」です。大人買いしちゃいました~(笑)こちらもてらっしーさんに教えていただきました。北海道と言えば帯広豚丼!ってことで、帯広豚丼の「いっぴん」です ...

  • 小樽市総合博物館 鉄道中心ですが、クルマも展示されてますヨ!

    おすすめスポット

    小樽市総合博物館 鉄道中心ですが、クルマも展示されてますヨ!

    旧小樽交通記念館がリニューアルしたのがこちら。基本的に鉄道関係の資料や車両の展示が多いものの、小数ながら古いクルマの展示もされています。私が行った際は1991年ル・マン24時間レースを制覇したマツダ ...

  • 小樽市総合博物館へ♪

    ブログ

    小樽市総合博物館へ♪

    休日の今日は朝から小樽へ行ってきました。行ってきたのは『小樽市総合博物館』で、以前は『小樽交通博物館』という所でした。確か去年~一昨年あたり現在のスタイルにリニューアルしたようで、基本的に鉄道関係の ...

  • 小樽市総合博物館・4

    フォトギャラリー

    小樽市総合博物館・4

    キハ59という車両。個人的にこういう車両に子供の頃乗った記憶があるのでとても懐かしいです(*^^*)そうそう、車内はこんな感じでした!対面式のシートが懐かしい…。これは展示物ではありませんが、隅っこ ...

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ