ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
冒頭から時間が相当押してます!(汗)金閣寺移動に思いの外手こずり、滞在可能時間を予想以上に消費してしまいました・・・。再びバスで移動では更なる時間を要する事が想定されるので、次の目的地へは果敢にもタ ...
今日は嫁さんが仕事で、私が休みだったので、土曜日なので子どもを保育園に預けず一日子守りをする事になりました。上の子も下の子も大のSL好きだという事で、久ぶりに京都の梅小路蒸気機関車館に短距離しか走り ...
私の年代の車好き、模型好きは大体鉄道好きであったりもします...。(笑)夕方に妻とスーパーに買い出しに行ったついでに隣の百均(セリア)に寄ったところ、こんなものを見つけてしまいました。国鉄コンテナと ...
#1からの続きです♪C59こちらもC62と同等の1750mm径の動輪をもつ大型旅客用テンダー式SLです。かもめやつばめ等の特急列車を牽引してました。C61C62がD52を流用したように、D51のボイ ...
今日は仕事場のイベントというやつでして。久方ぶりに京都の青少年科学センターに行ってまいりました。 えぇ、毎年プラネタリウムに行くのが恒例になっておりまして。ここ何年かはずっと城陽の文化パルクばかり行 ...
昨年末でしたっけ?実家から古いカセットテープを発見したという話。昭和47年から48年にかけてまんぞく少年がカセットテープレコーダで録ったSLの生音源をMP3化する作業をしております。生録がブームにな ...
先日、京都鉄道博物館を短時間ですが訪問することが出来ました。前回私がここを訪れたのは梅小路蒸気機関車館の時代、おそらく35-40年ほど前になります。すごく大昔のことになりますね。今回はちょうど京都鉄 ...
昨日の27日になるのですが日帰りで京都行ってきました。車で2時間!!新名神のおかげです(・∀・)b京都といえばお寺や神社ですが今回のメインはこちら梅小路蒸気機関車館です。チビ助が電車好きなので行って ...
行ってきたっていつの話なのかというと、もうとっくに過ぎ去ったゴールデンウィークのことでした。ふと、急に行きたくなって、さとの支持も得られたので、みんなで行ってきたというわけ。 5月5日5時半過ぎに ...
< 前へ| 31| 32| 33| 34| 35| 36| 37| 38| 39| 40| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
[マツダ ロードスター]シラザン50施工
2.0S
406
[レクサス RC F]8.1 ...
373
[トヨタ セルシオ]トヨタ( ...
359
燃料系が不調
341