ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
知覧 特攻平和会館厳かな気持ち。鐘の音を聴きながら・・・入り口で、すでに涙腺がゆるく・・・中では、涙が止まりませんでした。なかでも幼い子供と家族に宛てたお手紙は、たまりませんでした。平和特攻会館に続 ...
壇ノ浦PAにて、関門橋を渡って、本州⇒九州へここで河豚を食べました。ちなみに現在トンネルは工事中で通れません。途中でよった九重夢大吊橋。長さ・高さともに日本一の吊橋です。^^F氏はガクガク・ぶるぶる ...
早いものでQ州上陸し3日目です。朝から鹿児島といえばということでホテルの近くにあった西郷さんを見た後串木野へ移動串木野まぐろフェスティバルで開場前から行列に並んでまぐろにぎり寿司をゲットsyuich ...
先週は宮崎県の都井岬へ先月は九州最南端の佐多岬へ行ってまいりましたが、今日はついに薩摩半島にエイトで渡ってやりました~!!といいつつもまたまた半島の最南端の長崎鼻まで行ってしまいました~ヽ(^o^) ...
鹿児島周遊には絶対に行っておきたい場所として知覧特攻平和会館を訪れた。時間を忘れてじっくり見入ってしまった。知覧茶で有名な茶畑を行く。開聞岳と茶畑がよくマッチしてドライブコースとしては最高の季節だっ ...
結構前の物なのですが、PCを漁っていたら出てきたので載せます。朝三時頃に起床・ステップたんで出撃というハードなスケジュールでした(笑)山口から鹿児島までの長距離ドライブの幕開けですw濃霧が酷かったで ...
八月しかやっていないという素敵な博物館に行ってきました連休明けの週末ならと思いましたが、予想以上の人手にビックリです。そしてやっぱり駐車場も博物館になっていました。ミニのオフ会かな?関西とかから来て ...
2008年9月、鹿児島の城山展望台にて。ここから桜島が一望できる…はずなんですが、このザマでした。鹿児島のラーメン「豚とろ」はうまかったです。天文館「むじゃき」名物の巨大なカキ氷「白熊」です。通常の ...
空港のセキリュティーでは必ず一度では通れず二度三度通り、金属探知機 ボディーチェックは毎回 不審人物によく間違われる本物の不審人物bmです(照東京での生活もあっと言う間に3ヶ月が過ぎて 少しは東京に ...
< 前へ| 31| 32| 33| 34| 35| 36| 37| 38| 39| 40| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
プジョーのホイールにオールシーズンタイヤ…
やっぴー7
562
[レクサス RC]伊の蔵・レ ...
421
【120名】CCウォーターゴ ...
387
あれ~?ブレーキランプがつき ...
380