シートレール レカロ 強度証明書に関する情報まとめ

  • KAWAI WORKS / カワイ製作所 レカロシートレール

    パーツレビュー

    KAWAI WORKS / カワイ製作所 レカロシートレール

    シートポジションが10mm程度下がるとのことでこちらを選択してみました。RECARO SR-3の取り付けに(運転席/助手席とも)。FC3Sに乗っていた時、RECARO純正のシートレールではポジション ...

  • KAWAI WORKS / カワイ製作所 シートレールブラケット

    パーツレビュー

    KAWAI WORKS / カワイ製作所 シートレールブラケット

    H111L 助手席側で使用。純正シートレールの脚部分だけ交換して座面高を20mmダウンさせる物です。純正は座面のリクライニングが急な感覚があったんですが、交換後はフラットになって腰高感が薄れます。劇 ...

  • 車検その3…油漏れ修理

    整備手帳

    車検その3…油漏れ修理

    預けていたら、油漏れ発覚…どうやら高回転(高負荷)回すと漏れてくる模様。このままでは車検通せないとのことで、一緒に修理しました。 場所はエンジンの運転席側。カムカバーから漏れてます。カムカバーシール ...

  • 今後の車検を通すのが、かなり怪しくなったぞ。

    整備手帳

    今後の車検を通すのが、かなり怪しくなったぞ。

    '22年迄は、今迄通りの改造部品類の性能証明書類無しで通せていた通常車検が、いよいよ不可能になった。今回は、所謂社外シートになる。ブリッドもレカロも同じであり、一寸前迄だと書類を個人取り ...

  • 継続車検

    整備手帳

    継続車検

    継続車検を受けてきました今回は陸運局でユーザー車検にしました今年から納税証明書が提示不要になっています事前にテスター屋さんで光軸のみチェックしてもらいました 私のAZ-1は2座ともにレカロ検査員さん ...

  • 車検(180ヶ月目)

    整備手帳

    車検(180ヶ月目)

    このクルマにとって7回目、ボクの所に来てから5回目の車検。自賠責安くなった😁今回もディーラー入庫〜[事前準備]・RECAROシートとシートレールは前回車検時に強度証明書提出済みなので必要無し・純正 ...

  • RECARO保安基準適合性試験成績書 取得方法

    整備手帳

    RECARO保安基準適合性試験成績書 取得方法

    ☆RECAROホームページにて車検時必要な強度証明書取得しました☆チャットにて各入力項目で、会社名入力欄→ユーザー車検と入力すると個人宛の証明書がメールにて3分後位で返信されます!メッチャメッチャ! ...

  • 各社 社外シートと車検の関係

    パーツレビュー

    各社 社外シートと車検の関係

    社外シートへ交換例も多いロードスターですが、規制が強化され車検不合格とされた話も耳にしますので、社外シートと車検の関係について調べてみました。事の発端はH29の規則改正のようで、車検の都度保安基準適 ...

  • ブログ

    147GTAのレカロ用シートレール、お譲りします。

    5年間乗ってきたアルファロメオ147GTA。私自身、今後色々と出費が増える年頃になり、147も寄る年波には逆らえず、残念ですが手放してしまいました。ということで、レカロシートを取り外し純正シートに戻 ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。