トヨタ(純正) ワイパーモーターに関する情報まとめ

  • ブログ

    この週末の作業。20230326

    この週末はバタバタ忙しいのに予定通りにいかない事ばかりでした^^;土曜日は部落の行事(木の伐採)があって朝から拘束・・・でもその前に・・・プロボックスのオイル交換を・・・3000キロで交換の予定が気 ...

  • トヨタ PTCヒーター(寒冷地仕様)

    パーツレビュー

    トヨタ PTCヒーター(寒冷地仕様)

    PTC(Positive Temperature Coefficient)ヒーターは、寒冷地仕様に装備されエンジン冷却水温度が低く温風が出せないときでも即温風を出せる補助ヒーターです。画像の操作パネ ...

  • ブログ

    あ~ちゃん号仕様追加2023年1月更新

    DARWIN'S ARK弐號機あ~ちゃん号仕様追加版☆カテゴリ◎常設○非常設□掲載雑誌●イベント移動機by…製作&提供者 Friend onlySpecial Thanks to & ...

  • トヨタ(純正) 寒冷地仕様

    パーツレビュー

    トヨタ(純正) 寒冷地仕様

    純正オプションの寒冷地仕様です。北海道地区は標準装備、 レスオプション不可カローラスポーツハイブリッドに装備される内容は冷却水 (LLC) 濃度 30%→50%フロントヒーター→電気補助ヒーター付き ...

  • トヨタ(純正) 間欠時間調整式ワイパースイッチ

    パーツレビュー

    トヨタ(純正) 間欠時間調整式ワイパースイッチ

    みん友の時々曇りと晴れ様より流用情報を頂きました!有難う御座いましたm(_ _)m流用したスイッチは30プリウス用で行ってみました。シエンタ標準スイッチだとリアワイパーがON/OFFしか出来ないので ...

  • ブログ

    社用車のホイールナットを締め込むとギーギー異音…新車購入から約2年の走行距離8千kmのハイエースですが?

    アホちゃうかトヨタ自動車。新車購入から2年でナット不良とスタッドボルト不良って。手持ちのダイスでタップ切り直し、手持ちのタップでナットのタップ切り直し、ネオジム磁石でナット内の鉄粉除去で直ったがな。 ...

  • バルクヘッドのデッドニング

    整備手帳

    バルクヘッドのデッドニング

    カローラツーリングは購入して未だ2000km未満、プライベートがバタバタしいて乗れていません。半日ほど時間がとれたので、バルクヘッドを制振することに。プリウス,グレイスも行った箇所です、楽勝と思って ...

  • バッ直 12V線を車内に引き込み その1

    整備手帳

    バッ直 12V線を車内に引き込み その1

    車内にバッテリーから直接プラス線を引き込む為、ワイパー周りを外しておきます。ワイパーアームは戻す際に位置がわかるようにしておきましょう。その2https://minkara.carview.co.j ...

  • トヨタ プリウス DBA-ZVW30

    愛車紹介

    トヨタ プリウス DBA-ZVW30

    トヨタ 30プリウス前期Gツーリングに乗っています。この車は知人の経営する中古車ショップから7年前に91000kmで購入。4点ものです。海沿いの都会に住んでますが、一昨年台風の被害に遭い40m/sの ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。