ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
昨今、新車で安いマニュアル車は購入できないので、中古車(走行41,059km)での購入となりました。前車はアルトバン(HA36V)に乗っていたのですが、バンだったので少しづつ不満がたまり、色々遊べそ ...
朝から政令市にプールに行くと言う4号を送って行き…夕方…ディーラーさんへ64さんの6ヶ月点検に…待ち時間の際に担当営業氏と雑談を…実は営業氏と言っても肩書は店長さん(苦笑)でして…結構お勉強をさせて ...
ヤフオクで送料込2200円ほどで購入したワイパースイッチが届いたので、さっそく装着してみました。小雨の日にドライブしている時にワイパーの動作タイミングをもう少し変えたいと思い、時間調節機能のあるもの ...
フロントワイパーの間欠時間を調整式にしたくて導入。MR32Sハスラー純正のワイパースイッチです。リアワイパーはスイッチ交換しても間欠にはなりません。
ハスラーのワイパースイッチは、間欠式ではあるものの、間欠時間を調整できず。諸先輩方のブログから、純正部品37310-74P20がポン付けできるとのことで、さっそく購入し交換しました。通販7,500円 ...
今更ながらやはり不便だと言う事でお馴染み調整機能付きワイパーレバーに交換
②からの続き、最終章です。ここまで作業をしましたが「果たしてこの部品で正解なのか?」定かではないままクルマへ移動、何とも恐ろしい、見切り発車的・作業。バッテリーのマイナスをカット、ステアリングを外す ...
あまりにも弱い小雨の時等、ワイパーの動作タイミングに不便を感じておりました。みんカラ諸先輩方が、容易に交換されているのを拝見し、ペイペイフリマクーポンが配布されたので即座に購入、交換しました。 トヨ ...
私のワイパースイッチは以前紹介した間欠時間調整式に交換していますが、このスイッチにリアは連続動作のみで間欠機能はありません。みん友のFMAさんがダイハツ純正部品を使い間欠機能を紹介されていたので、こ ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 7| 8| 9| 10| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
[トヨタ シエンタ]オイル交換
ハチナナ
453
半年振りくらいにジクサーでツ ...
415
[トヨタ セルシオ]エンジン ...
411
🍽️グルメモ-971-ケー ...
390