フェンダーレスキットに関する情報まとめ

  • モンキー改造一旦完了

    ブログ

    モンキー改造一旦完了

    前後ブレーキ周りの換装、ヘッドライトのパワーアップ、ドラレコ、フェンダーレス、USB電源などなどを取り付けなどなどをやりました。特にノーマルで酷いのはヘッドライト。トンネルに入っても点いているのかわ ...

  • ヤマハ XSR900GP

    愛車紹介

    ヤマハ XSR900GP

    2024年7月納車予定レジェンドレッドにアンダーカウル、シングルシートカバー、ラジエターガード、フェンダーレスキット、ETCを取り付け

  • チョップテール化 最終調整

    整備手帳

    チョップテール化 最終調整

    前回フェンダーレスキットで余った廃材で台座を自作 試着 ナンバー灯角度両方取るとこれが限界 点灯確認もオッケー 次回台座を塗装して完成!

  • MEGA CUSTOM フェンダーレスキット

    パーツレビュー

    MEGA CUSTOM フェンダーレスキット

    アルミ板金フェンダーレスは手入れしていないと腐食しますね。イグナイター、配線等あるので手入れは面倒。タイヤハウスは小石でアルマイト被膜やられるし。フレームの内側しかカバーしていないのでシート下は雨天 ...

  • DAYTONA(バイク) リフレクター

    パーツレビュー

    DAYTONA(バイク) リフレクター

    昨日フェンダーレスキットを取り付けた所、リフレクターが付いてなかったのですぐ購入。よくよく調べると純正以外に交換する時はナンバーに少しでも被るフレームもダメになったんですね。カバーも外し、角度も40 ...

  • ZETA LEDラインテールホルダーキット

    パーツレビュー

    ZETA LEDラインテールホルダーキット

    ポン付けでLEDとフェンダーレス。

  • ハリケーン フェンダーレスキット

    パーツレビュー

    ハリケーン フェンダーレスキット

    純正も嫌いではないのですが、通勤車の右側に停めているので車から降りる時にあの長いフェンダーに気をつけながらという毎日が煩わしくなり交換しました笑。丁度Amazonで安くなっており、6,000円以下で ...

  • パーツレビュー

    デイトナ フェンダーレスキット

    新規制対応。フェンダーレスではなくショートフェンダーです。族車にしたいわけでないので適度で良いです。作りは純正っぽくてよくできています。取説見て取り付けましたが、ロックタイト必要な個所の指示なく、走 ...

  • カワサキ Z900

    愛車紹介

    カワサキ Z900

    勢い余って自分へのご褒美をまた買ってしまった…走行1000kmと慣らしいらずなので気にせず乗れるかな?楽しみ笑■仕様■・どこのかわからないフェンダーレスキット・ベビーフェイス エンジンスライダー・ト ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。