ペグスパナに関する情報まとめ

  • ACOR チェーンリングナットレンチ

    パーツレビュー

    ACOR チェーンリングナットレンチ

    俗名「ペグスパナ」と呼ばれているモノです(^^;チェーンリングを止めているチェーンリングボルト&ナットを回す(保持)するために使います。今回、そのボルトが緩んでしまったために、これでと6角レンチを使 ...

  • ▼異音

    ブログ

    ▼異音

    今日は自転車のお話です(^^;私のTCR、先日からトルクをかけるような踏み方をすると、ペダル周辺から異音がするようになりました。音的には、チリチリ……ってな感じ(汗)以前、ペダルの取り付けが緩んだ事 ...

  • mophaをポケロケに装着

    ブログ

    mophaをポケロケに装着

    今日からは仙台に出張というのに、朝少し早起きして、昨晩届いたTOOL ROLLに手持ちの工具を仮詰めしてみた。仮詰めしたのは、以下の品々。アーレンキー3mm,4mm,5mm,6mmTORXレンチT2 ...

  • SHIMANO FC-5750CL チェーンリング(BLK・50T)取付

    整備手帳

    SHIMANO FC-5750CL チェーンリング(BLK・50T)取付

    リングの形状とペダルの形状から、ペダル外す必要なし。ペグスパナの抑えが効かないのが難点かな?無事装着完了。スパって感じの変速がGoo!! TORXの赤です。 雰囲気かわりました。 使用前? 使用後!

  • チェーンリング清掃するも…

    ブログ

    チェーンリング清掃するも…

    取り付けの日を今か今かと待っている、カンパコーラスのカーボンクランクをキレイにしてみました。この為に購入したWERAのTORXレンチとPARKTOOLのペグスパナを使います。カンパの純正ボルトは親の ...

  • 工具店 ワールドインポートツールズ

    ブログ

    工具店 ワールドインポートツールズ

    メンテ工具をじっくり見る為に工具専門店を探していて、中板橋に本店があるワールドインポートツールズというショップを発見。自転車用というよりも自動車やオートバイ用の工具が中心ですが、夜9時迄やっていると ...

  • ブログ

    自転車メンテ工具の検討2

    引き続き検討を続けます。まず、L字型のボールポイントHEXレンチ。スイスのPB、ドイツのWERA、日本のHOZANなどが有名ですが、Makoさんに教えてもらった大阪のEIGHTは六角レンチ専業メーカ ...

  • SHIMANO TL-FC21 ペグスパナ

    パーツレビュー

    SHIMANO TL-FC21 ペグスパナ

    20110704アサゾーにて購入!!

  • 自転車メンテ工具の検討(カンパ用)

    ブログ

    自転車メンテ工具の検討(カンパ用)

    手組みホイールが届くまでに、自分でポケロケを弄るための工具をぼちぼち検討し始めます。せっかくのカンパだもの、永~く愛しますよ。まず、使う頻度が高そうなTORXやHEXレンチ。これは携帯マルチツールし ...

前へ12345次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。