ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
年末に発注したものが続々た入ってきました。こちらもその1つ。トムスマフラー取り付け後の交換のため何が変わったか分かりません( ̄▽ ̄;)踏んづけた時にコーーってなるこれがそうなのかなくらいです。マフラ ...
話題のGS250用サウンドジェネレーターを装着してみました。ほぼポン付できますが、やはりエンジンカバーのスポンジに干渉するのでちょっとスライスしてあげた方が良さそうです。音に関しては4000回転くら ...
後輩がマークX降りるとのことでいただきました。もともとKTSさんのアルミインテークついてますが、後輩の意思を引き継ぎ!アルミテープはっておきました。外したKTSはオク行きかな。効果の程は諸先輩方のレ ...
エンジン回転数が3500〜で吸気音が変わりました。マフラーの音でかき消されてあまり聞こえないかなと思ってましたが、サイレンサーを付けている為、十分聞こえます。取り付け作業は、パッド交換中にみん友さん ...
GS純正のサウンドジェネレーターを取り付けました!取り付けは簡単ポン付け出来ます効果のほどは、3500回転くらいから音が聞こえ始め4000回転くらいから迫力ある音質を奏でてくれます普段は静かなのもあ ...
定番のサウンドジェネレーター4千回転くらいからの吸気音にはしびれますね。納車3ヶ月後取付。DIYにて。エンジンカバー裏のスポンジを切らないでいいようにサウンドクリエイターの角度を調整して付けました。
本日、秘密基地にてNEW GS250用サウンドジェネレータを購入し、取付しました。加速時の立ち上りが最高に気持ちいいです。取付時間は、約10分(事前に組み立てて頂いていたので)。
北の大地も暖かくなってきたので部屋に転がっていた物を取り付けました。普通に乗る分には違いがわかりません。他の方のレビュー見て位置を少し変更したのでカバー裏は削ってません。
【総評】加速時の吸気音が大きくなるのでレーシー笑【満足している点】意外と高くなく取り付けが楽!X純正インテークより硬くて蛇腹が少ないので吸入抵抗減?笑【不満な点】無し!
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
[トヨタ シエンタ]DK-LIGHT オートライ ...
ハチナナ
392
[レクサス RC]ステッカー ...
385
実録「どぶろっく」185
362
[ダイハツ タントカスタム] ...
339