不明 ヘルパースプリングに関する情報まとめ

  • リアサスヘルパースプリング導入

    整備手帳

    リアサスヘルパースプリング導入

    いつもお世話になってるショップで今の車高調のことを話したら美浜サーキットのフェニックス抜けたあとの立ち上がりでタコメーターフォンフォンしてない?て言われてタコメーターガン見しながら走ったらフォンフォ ...

  • TOHATSU SPRINGS / SWIFT ID65mm

    パーツレビュー

    TOHATSU SPRINGS / SWIFT ID65mm

    Swift 0606キロですねIDは不明キロがわからないヘルパースプリングもついてます

  • 不明 アシストスプリング

    パーツレビュー

    不明 アシストスプリング

    ヘルパースプリングからアシストスプリングに変更自由長 60㎜密着長 35㎜ストローク 25㎜バネレート 4K?メーカー不明、詳細も曖昧ですが、、、フラットな路面だとコーナーでトラクションの抜けがかな ...

  • ブログ

    ポルシェ・718のサスペンション

    画像なしで、ただ単に「調べてみた」シリーズです。お題にしたのは718ボクスター・ケイマンのサスペンションです。単純に「どこまで作り分けているの?」と気になったから調べた、という話です。※実際の車両適 ...

  • QUANTUM T5-RS

    パーツレビュー

    QUANTUM T5-RS

    rouge40さんに譲っていただきました。同じサスをつけていたのですが、今年の始めに妻に輪止めを乗り越えられてしまいオイル漏れ。なくなくadvoxを使用しておりました。同じものが手に入り、感謝です! ...

  • ダイハツ オプティ

    愛車紹介

    ダイハツ オプティ

    しっかりと取り付けてるパーツの紹介をしたこと無かったので…^^;【エンジン回り(ef-det)】エアクリ(サティスファクション)社外マフラー(不明)触ストブースト調整用金魚バルブ(現在0.9キロ程) ...

  • ブログ

    ナイトロン到着!

    本日、約2ヶ月掛かって、ナイロンのショックが来た遥か昔に買ったような気がするのは、歳を取ったせいかなまあ、当初エリショで購入する予定だったけどまさかのカード決済が出来ずに仕方なくエリパで購入エリショ ...

  • ブログ

    『CELICA MAGAZINE』 増刊号 ”現在のチューニングパーツについて考える #2”

    『CELICA MAGAZINE』 増刊号 特別編現在のチューニングパーツについて考える#2 ショックアブソーバー編不定期増刊号の第二弾、今回は純正形状のショックアブソーバーについてです。前回も話し ...

  • ブログ

    車高調の調律 底つき解消 

    JIC の前期流用(アップガレージで発見) 車高調 なかなかへたらないのでまだまだ使用中ラジコンカーのつもりでイタズラ進行中。細かいことは気にしない。数字ではわからないので、先生達とに聞きまくって、 ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。