他車種流用 電動ファンに関する情報まとめ

  • ブログ

    cold12

    すっかりご無沙汰ブログです。(o゚▽゚)oさて、今回から始まりましたうんちくコーナーです。第一弾は「ゴールド12」であります。旧車ユーザーにはすっかりお馴染みになってるかと。理由は、①R12システム ...

  • BLITZ RACING RADIATOR Type ZS

    パーツレビュー

    BLITZ RACING RADIATOR Type ZS

    冷却効率を上げる目的で購入。ぱっと見た感じは良さそうだけど、微妙に位置が合わないとか作りが雑な点は社外品によくある点であり、価格相応ですね。またBP/BL純正電動ファンだと干渉するという情報もあちら ...

  • レクサス GRS191 純正 電動ファン (シュラウド)

    パーツレビュー

    レクサス GRS191 純正 電動ファン (シュラウド)

    だいぶ前ですが、片側のファンの回り方が弱かったので中古で安く交換しました。得意の他車種流用を考えましたが、調べたら使えそうでも少し違いがあったりと面倒になったので同車種にしましたw約12年、15万キ ...

  • 日産 シルビア E-S14

    愛車紹介

    日産 シルビア E-S14

    レーシングカーみたいな音のシルビアに乗ってます(笑)全てDIYでいぢってます指でOK2ドアなのに、窓が4箇所あります!(笑)パワーの無いNAだけど、ターボ車に負けない走りをしてやるっexclamation×2スポーツランドやまな ...

  • 愛車グランプリ2010って・・・

    ブログ

    愛車グランプリ2010って・・・

    よ~っし♪愛車グランプリ2010に参加するぞ~!参加するぞ~!参加するぞ~!大事な事なので三回唱えておきますね♪さて、残り4日、プライベートチューンなハチロクで何処まで逝けるんやろか!?いや、何処に ...

  • ホンダ プレリュード E-BB6

    愛車紹介

    ホンダ プレリュード E-BB6

    ※平成29年9月3日、お別れしました。たくさんの思い出を本当にありがとう。ガチガチのミニサーキット仕様にかなり疲れました。ある程度走れる余地を残した快適オッサン仕様に戻していきます・・・。これからは ...

  • スズキ(純正) JA22用電動ファン

    パーツレビュー

    スズキ(純正) JA22用電動ファン

    実は、JA11と、JA22は冷却水のインとアウトが同じなのです。ラジエタもポン付けとは行かないですが、JA11のラジエタステーをサンダーで削って幅を広げたら、付きます。ただし、相当加工しないと付きま ...

  • スズキ カプチーノ EA11R

    愛車紹介

    スズキ カプチーノ EA11R

    平成25年4月に仲間入りです。非常にタイトでコンパクトなFRという点がお気に入り♪ストレス解消用のAE86が原動機仕様変更に伴ってあまりにも勇ましい吸排気音なので・・・正直近所迷惑です(笑)カプチは ...

  • 他車種流用 電動ファン

    パーツレビュー

    他車種流用 電動ファン

    センサーも付けているので自動でオン、オフできます。何のファンかはわかりません。

前へ1234次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ