新潟市歴史博物館に関する情報まとめ

  • What's NIIGATA

    ブログ

    What's NIIGATA

    新幹線でどこに着いたかそこは新潟でした。上越新幹線は越後湯沢かガーラ湯沢までしか乗車しないその先は未知であった。長いブログなので、見たくない方はスルーしてくださいm(__)m新潟の天気は曇ったり、晴 ...

  • 夏休みは×、ならばシルバーウィークで! Vol.2

    ブログ

    夏休みは×、ならばシルバーウィークで! Vol.2

    夏休みは全くスケジュールも合わず、旅行の機会を失ったのでその借りを返そうと早々とシルバーウィーク家族旅行の宿泊先は決定・・・Vol.1で宿泊先は既にレポート済ですが続いて観光SPOTを取り上げること ...

  • ブログ

    ラーメンオフの告知とラーメンオフと撮影オフと

    先日、みん友の瓜さんにわざわざ新潟市まで出向いて頂きラーメンオフをいたしました。って、実は、7月に行なおうと思っているラーメンオフのご協力とアドバイスを願い、ラーメンオフの計画をラーメンオフにて行な ...

  • ラーオフの打合せと言う名のラーオフと〝みなとぴあ〟での試し撮り的な、お話し

    ブログ

    ラーオフの打合せと言う名のラーオフと〝みなとぴあ〟での試し撮り的な、お話し

    週間予報を見ると、ぐずついた天気が続きそうなのにまだ梅雨入り宣言が出ていない新潟県ですが、皆様のお住まいの所では梅雨に入りました?ちなみに、気象庁的に新潟県は北陸地方(富山・石川・福井・新潟)に分類 ...

  • 歴史博物館へ☆

    ブログ

    歴史博物館へ☆

    5月中旬のお天気の良い日に 新潟市歴史博物館 「みなとぴあ」 に行って来ました!家からはそう遠くないのですが、訪れるのは今回が初めて。 いつも行っているボランティアでお世話になっている方から 「○○ ...

  • ブログ

    麺続きとちょっとした日記と@新潟市

    ちょとラーメンが続いたので報告を(笑)関東、北陸、東北に店舗を展開する『石焼らーめん火山』さんへ。行ったのは新潟弁天橋通店。ちなみに、新潟県は上述した関東、北陸、東北のどの地方に属するのでしょう?ど ...

  • ブログ

    連休

    連休初日の土曜日、日曜日は実家へ。久しぶりの八戸です。久々に蕪島から種差海岸まで流してきました。菜の花が咲いて綺麗です。津波で流されたトイレの辺りに新しく休憩所が建ってました。そして連休中日は、新潟 ...

  • ブログ

    福山雅治のコンサート

    昨日、妻と福山雅治のコンサートに行ってきました。朱鷺メッセ開演までの時間があったので、県立美術館で絵画の鑑賞。新潟駅前のホテルに一泊私たちが新潟に滞在している間だけ、暴風雪注意報が・・・^^;今日は ...

  • 新潟市歴史博物館 新潟市

    ブログ

    新潟市歴史博物館 新潟市

    続いて来たのがこちら。場所的には信濃川を挟んで朱鷺メッセや万代港の反対側と言う位置です。ここから信濃川を挟んで見る朱鷺メッセや万代港はそれはそれで非常に景色も良くて色々な角度で見ると違った良さが有る ...

前へ1234567次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。