星光産業 EW-134 エアロフィンプロテクター REに関する情報まとめ

  • 星光産業 EW-134  エアロフィンプロテクター  RE

    パーツレビュー

    星光産業 EW-134 エアロフィンプロテクター RE

    交換したテールの保護のために取り付けました。表面のレンズがクリアのため、クリアとレッド迷ったのですが、やはり、純正テール同様レッドにしました。

  • 星光産業 EW-134  エアロフィンプロテクター  RE

    パーツレビュー

    星光産業 EW-134 エアロフィンプロテクター RE

    レッドとクリアをブレーキランプ側面に取り付けてみました。色がマッチしていて、遠くから見るとさりげない感じでそこまで目立ちません。ロイヤルだけどほんのちょっとだけスポーティに。

  • 星光産業 EW-134  エアロフィンプロテクター  RE

    パーツレビュー

    星光産業 EW-134 エアロフィンプロテクター RE

    プロテクターとしてもヴォルテックスジェネレータとしても効果は無さそうですが、ワンポイントで貼ってみました。変ならすぐ剥がせるので(^^;もう一回り小さい方が自然な気がします。

  • 星光産業 EW-134  エアロフィンプロテクター  RE

    パーツレビュー

    星光産業 EW-134 エアロフィンプロテクター RE

    前車に使用し追加で貼る予定でそのまま残っていたので有効活用

  • 星光産業 EW-134  エアロフィンプロテクター  RE

    パーツレビュー

    星光産業 EW-134 エアロフィンプロテクター RE

    ワゴンセールで発見。ちょっと気になっていたので装着してみました。両面テープ付きなので貼るだけです。まさかの、ボルテックスジェネレーター効果は…無いかな…😅

  • 星光産業 EW-134  エアロフィンプロテクター  RE

    パーツレビュー

    星光産業 EW-134 エアロフィンプロテクター RE

    エアロスタビライジングフィン商品名は、エアロフィンプロテクターと記載がりました。このパーツでどれだけ期待出来るかわかりませんが。駐車場の隣のレクサスにも付いていたし、カッコイイし、それだけで十分な理 ...

  • 星光産業 EW-134  エアロフィンプロテクター  RE

    パーツレビュー

    星光産業 EW-134 エアロフィンプロテクター RE

    ABで商品入れ替えのため半額だったので購入。整流効果は???ですが、イマドキ感が出るためテールライトサイドに3箇所ずつ装着。

  • 星光産業 EW-134  エアロフィンプロテクター  RE

    パーツレビュー

    星光産業 EW-134 エアロフィンプロテクター RE

    https://minkara.carview.co.jp/userid/2022990/car/1527906/3746511/note.aspx↑こちらの方の整備手帳を見て、真似したくなったので ...

  • 星光産業 EW-134  エアロフィンプロテクター  RE

    パーツレビュー

    星光産業 EW-134 エアロフィンプロテクター RE

    エアロフィンプロテクターを貼り付けました。マスキングテープを使って貼り付け位置を決めれば後はあっと言う間にハイ完了❗️👍

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。