無手無冠に関する情報まとめ

  • 高知旅行中のG's

    フォトギャラリー

    高知旅行中のG's

    高知海岸久礼の黒潮本陣久礼漁港海洋堂ホビー館地酒屋(無手無冠)沈下橋沈下橋 2

  • 四国からの帰還

    ブログ

    四国からの帰還

    ただいまぁ~ 昨夜、四国より帰還してまいりました。走行距離は900kmチョイでした!弾丸ツアーでしたので軽くルート説明します。【1日目】神戸→高知(高知城・こびと図鑑原画展・ひろめ市場)→横浪スカイ ...

  • 四国のお酒②

    ブログ

    四国のお酒②

    これも松山市の焼鳥屋で初めて飲んだもの。無手無冠(むてむか) 栗焼酎 「ダバダ火振」焼酎は苦手だったのですが、珍しい「栗焼酎」ということで試しに…。ロックで飲んだのですが…うん。栗の香りがなかなか。 ...

  • ブログ

    夏休みの予定は??

    以前から一度行きたかった高知へ行こうと考えております。唯一、四国で制覇してないのが高知なんですよね~昨年は竜馬ブームで近づける気がしなかったのですが、高速での移動距離も300km弱なのでパーキングで ...

  • ブログ

    我が家の不用品

    来る、4月8日に、瀬戸中央自動車道 与島PAにて行われる、EURO STYLE中四国&SAOC共同開催 「EUROmeet'sEUROオフ」 に、EUROでも無いのに、押しかけ参加す ...

  • ブログ

    海洋堂ホビー館 俗

    お疲れ様です^^    ホビー館、続編です。 結局、その後ホビー館には1時間30分ぐらい居ました。  一瞬住みたいと思いましたw 舐め回すように堪能した後は、外で売店がいくつか出ていたので皆さんとぶ ...

  • 株式会社 無手無冠 ダバダ火振

    パーツレビュー

    株式会社 無手無冠 ダバダ火振

    原材料/栗50%・麦・米・米麹アルコール度数/25度もう僕の中でキングof栗焼酎良質な生栗を50%も使っているうえ栗の香りを逃さないよう低温蒸留コレはもう飲んでもらいたい

  • 暑い夜は・・・

    ブログ

    暑い夜は・・・

    暑い!!あまりにも暑い!!なので、寝る前にお酒を少々。。今日は先日義母さんから頂いた栗焼酎を飲んでいます。無手無冠さんのダバダ火振という銘柄です。もっぱら芋焼酎派なので比較すると味はかなりマイルド。 ...

  • ブログ

    今宵の酒

    焼酎と言えば麦か芋しか飲んだ事も無く、最近では専ら芋焼酎ばかりでした。今日知人が遊びに来ていて焼酎話で盛り上がったのですが、最近「栗焼酎」に嵌ってるとか・・・買い置きの焼酎も無くなったし「栗焼酎」が ...

前へ123456次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。