道の駅からむし織の里しょうわに関する情報まとめ

  • #7 酷道 401号 狭い、見えない、ガタガタ

    ブログ

    #7 酷道 401号 狭い、見えない、ガタガタ

    福島県の道の駅をすべて巡るツーリングの中で最も過酷だった道。『道の駅 からむし織の里しょうわ』 から 『道の駅 きらら289』に向かう道国道401号。いわゆる酷道でした。狭い。雑草が茂っていて端が見 ...

  • ブログ

    福島県道の駅攻略④ 追記

    今回日程的に見る方の観光はかなり厳しいと予測していたので、食べる!(笑)方で楽しもうと企画したのが、スタンプブックとグルめぐをフル活用し、各地の食を楽しもうと考えました。で、前回までで750円値引き ...

  • レプリカ乗り

    ブログ

    レプリカ乗り

    実は去年の秋から買って絶対レプリカ乗らなきゃいけない!と自分に呪縛?を与える為、スペンサーのカンバックカラーを購入していました。晴れてTZRを購入しましたが、いろいろ考える?事があり、今年は自分のT ...

  • ブログ

    福島県道の駅攻略③

    こんばんは~。今日は昨日の宿泊地 道の駅 よつくら港から出発。本来は次の道の駅 はなわ からスタートしたかったのですが‥。よつくら港はスタンプは22時までですが、キップは18:00までの為ギリギリ間 ...

  • ブログ

    奥会津ツーリング

    昨日、近場のツーリングにも飽きてきたので第一目標国道400号線を目指して奥会津ツーリングしてきました。あまりお金はかけたくないので、行きの高速道路はあぶくま高原道路(250円)のみ使用。降りると国道 ...

  • ブログ

    春を探して~福島道の駅めぐり~

    物思いに耽る今日この頃。皆様、お疲れさまです。先週、墓参りついでに道の駅巡りをして、走り回っていた昔を思い出し、今回は同じく福島県、中通りと会津若松地方を中心に回ってきました。蔵王連峰に傘のように掛 ...

  • 美しま福島ロド会ツーリングに参加してきました

    ブログ

    美しま福島ロド会ツーリングに参加してきました

    20240825美しま福島ロド会ツーリング自分久しぶりのロードスターツーリングでした天気予報は雨降るかもでしたが意外に降らない降ると思って思いっきりアームカバー無し半袖で運転まんまと腕がヒリヒリ💦 ...

  • 天然の炭酸水を汲みに只見へ♪

    ブログ

    天然の炭酸水を汲みに只見へ♪

    2年前の6月に行ったとき(只見のマトン丼)とほとんど同じルートでまた只見に行って来ました。会津田島を抜けて昭和村の道の駅「からむし織の里 しょうわ」で最初の休憩。ここは山奥なので静かな感じの道の駅で ...

  • 東北ミーティング会場下見TRG♪

    ブログ

    東北ミーティング会場下見TRG♪

     昨日は来月16日に開催される『東北ミーティング』会場の下見と言う名のツーリングに行ってきました。数日前までのお天気は曇だったのに当日はあいにくの雨模様(>_ランチタイムは「坂下ドライブイン」 ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ