ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
【外装】●スモーク ●バックカメラMTEC BCS-100●アルミホイール BBS RG-R SP●マフラー柿本●ライトGIGA ブルーフォーカス 6600K●ステッカーRE freak【内装】●M ...
ラジエター交換のついでに、純正のエアセパレータータンクが割れるということで、スギヤマさん一押しのRE雨宮製の強化エアセパレータータンクに交換しました。これで破裂の恐れはなくなりましたwww
RE雨宮 Air Separator Tank for FD3S RX-7
純正+αストリートのつもりでパーツを選んでいます。極力不具合の出ないようショップさんと相談しながらのライトチューンです。よろしくお願いします。(〃⌒ー⌒〃)ゞ吸排気HPI メガマックスエアクリーナー ...
3型から使用。アルミ製で安心感は増します。
前置きインタークーラー化に伴い 水温が上がりやすくなると思いインタークーラーと同時に取り付けてもらいました。
FD乗りでしたら交換必須部位ですね。純正のセパレータタンクだと結局タンクの繋ぎ目からエア吸いしてすぐにだめになってしまうのでね。
どう変わるとかはありませんが、純正の劣化防止とドレスアップも兼ねてます。
純正から壊れる前にオートスタッフ製に交換したのですが、ある不具合により雨宮製に交換です!高いですが製品は高いだけあるなぁ!って感じですw写真は後日アップするかも!?
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 7| 8| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
[トヨタ クラウン(スポーツ)]不明 ガーニーフ ...
軍神マルス
458
[レクサス RC F]GAN ...
409
[レクサス RC]スマート屋 ...
380
[トヨタ セルシオ]エステー ...
356